情報セキュリティ

「2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威」

最終更新日:2013年3月12日

本資料は、情報セキュリティ分野の研究者、企業などの実務担当者など117名から構成される「10大脅威執筆者会」メンバーの知見や意見を集めながら、近年の情報システムを取り巻く脅威について解説しています。資料は、下記の3章構成となっています。

  • 第1章 情報セキュリティの変遷
    1章では、情報セキュリティの変遷として、情報セキュリティが定着してきた2001年から2012年までのセキュリティの変化を振り返っています。
  • 第2章 2013年版10大脅威
    2012年において社会的影響が大きかったセキュリティ上の脅威について、「10大脅威執筆者会」の投票結果に基づき、1位から10位に順位付けしています。
  • 第3章 今後注目すべき脅威
    今後、社会的影響が大きくなると予想される脅威について、「10大脅威執筆者会」の投票結果に基づき、3つのテーマについて解説しています。

IPAでは、本資料が近年の情報セキュリティを取り巻く状況の理解や対策の参考となり、企業の研修やセキュリティ教育等で活用されることを期待しています。

「情報セキュリティ10大脅威 2022」解説書

10大脅威の引用について

資料に含まれるデータやグラフ・図表・イラスト等を、作成される資料に引用・抜粋してご利用いただいて構いません。
ご利用に際しまして、当機構より以下をお願いしております。

  • 出典を明記すること(当機構名、資料名、URL)
  • 可能な限り原文のまま掲載すること(グラフの形式を変える、文体を変える等は可)
  • 一部改変して使用する場合は文意を変えず、原文のままでないことがわかるよう明記すること(「~を基に作成」等)
  • 転載部分と作成部分が混在する場合、転載部分か、作成部分かが明確にわかるようにすること
  • イラストを単体で利用したり、改変(拡大や縮小は可)したりせず、脅威名または脅威の説明と組み合わせて掲載すること

お問い合わせ先

IPA セキュリティセンター 土屋/内海

  • E-mail

    vuln-inqアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2013年3月12日

    掲載