情報セキュリティ

セミナー・イベント情報

最終更新日:2025年3月14日

IPA主催説明会

次の要領でJC-STAR説明会を開催します。
  • 参加申込の受付は終了しました。
JC-STAR説明会に関する問合せ先

IPA セキュリティセンター 技術評価部 JC-STAR担当

E-mail:
isec-jcstar-questionアットマークipa.go.jp
開催日時

2024年11月28日 木曜日 14:00~17:00 (11月26日 火曜日 15:00参加申込締切)
2024年12月2日 月曜日 14:00~17:00 (11月28日 木曜日 15:00参加申込締切)
2024年12月6日 金曜日 14:00~17:00 (12月4日 水曜日 15:00参加申込締切)

開催形式

現地会場とオンライン会場のハイブリッド開催
現地会場:当機構 13階 会議室
オンライン会場:Zoomウェビナー

プログラム

14:00~14:45 JC-STAR制度の説明
14:45~15:15 JC-STAR制度へのよくある質問について
15:15~15:30 質疑応答
15:30~15:45 休憩
15:45~16:30 ★1(レベル1)適合基準・評価ガイドの説明
16:30~17:00 質疑応答

対象者

IoT製品の製造事業者・販売事業者、調達者、消費者

参加費

無料

注意事項
  • 説明会は事前申込制です。事前申込のない方はご参加いただけません。
  • プログラムの内容・時間は各回で共通です。
  • 各会場の定員に達した時点で参加申込を締め切ります。
  • 現地参加の方は名刺1枚をお持ちください。現地会場では13:30から受付を開始します。
  • オンライン会場のURLは、オンライン参加の方に別途連絡します。(このURLを第三者と共有することはできません。)
  • 個人情報の取扱いに関しては、個人情報保護方針をご確認ください。

外部主催セミナー

2025年3月5日(名古屋)、13日(東京)、19日(大阪)

Security Days Spring 2025:「IoT製品のセキュリティ確保に向けて - セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度(JC-STAR)のご紹介」

2024年11月20日

EdgeTech+ 2024:「IoT製品のセキュリティ確保に向けて - セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度(JC-STAR)のご紹介」

2024年9月10日

日経クロステック:サイバーレジリエンス&情報セキュリティ戦略セミナー2024 ~AI時代のサイバーセキュリティ対策~
「IoT製品のセキュリティ確保に向けて - セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度のご紹介」

更新履歴

  • 2025年3月14日

    外部主催セミナーについて追記しました。

  • 2024年12月3日

    JC-STAR説明会資料を公開しました。

  • 2024年11月25日

    JC-STAR説明会の参加日時・会場変更方法、参加申込締切日時を追記しました。

  • 2024年11月22日

    JC-STAR説明会の日程を追加しました。

  • 2024年11月11日

    JC-STAR説明会の開催要領を掲載しました。