情報セキュリティ
公開日:2024年7月19日
独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター
本ページの掲載資料は、ZIPファイルにパスワードを設定しています。
パスワードはセキュリティプレゼンターにご登録いただいた方に限定しお知らせしています。
SECURITY ACTION制度について解説したスライドです。
サイバーセキュリティお助け隊サービス制度について解説したスライドです。
2023年4月に公開した中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン第3.1版の改訂ポイント、およびガイドライン全体を解説したスライドです。
「情報セキュリティ5か条」について解説したスライドです。
「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」について解説したスライドです。
IPAが公開している情報セキュリティ10大脅威2024のうち、組織編の各脅威について概要を解説したスライドです。
テレワークを導入、また実施される際の注意事項を解説したスライドです。
「2021年度中小企業の情報セキュリティ実態調査報告書」について解説したスライドです。
「2016年度中小企業の情報セキュリティ実態調査報告書」の事例集をベースに中小企業のセキュリティ事例について解説したスライドです。
映像で知る情報セキュリティ「今、そこにある脅威 ~内部不正による情報流出のリスク~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
社員による内部不正で機密情報が外部に流出する危機が発覚。機密情報の流出は防げたが、なぜこのような事態が発生したのか、背景を探りつつ内部不正による被害事例や手口、不正を起こさせないポイントの他、自社における経営者や管理部門だけでなく、関連会社や国内外の委託先なども含め、組織全体で実施すべき内部不正対策について解説しています。(公開:2024年3月21日)
映像で知る情報セキュリティ「組織の情報資産を守れ! ~標的型サイバー攻撃に備えたマネジメント~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
組織の情報資産を守るためには経営者のリーダーシップによって対策を進める必要があります。本映像では経営者の視点で標的型サイバー攻撃に備えた組織マネジメントのポイントを説明します。(公開:2016年3月31日)
映像で知る情報セキュリティ「そのメール本当に信用してもいいんですか? ~標的型サイバー攻撃メールの手口と対策~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
企業内の標的型攻撃メールの訓練を舞台に、ウイルスが含まれている添付ファイルを開かせる標的型標的型サイバー攻撃メールの手口を示し、その対策を説明します。(公開:2016年3月31日)
映像で知る情報セキュリティ「あなたの会社のセキュリティドクター ~中小企業向け情報セキュリティ対策の基本~」の講習会テキストです。
<映像紹介>(公開:2017年4月3日)
中小企業の情報セキュリティ対策について、その必要性と今すぐに実践できる「情報セキュリティ5 か条」について人間ドックの診断に見立ててわかりやすく説明します。
映像で知る情報セキュリティ「情報を漏らしたのは誰だ?~内部不正と情報漏えい対策~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
顧客リスト漏えいの疑いをかけられた主人公の前田は、システム管理部に属する同期の高梨と漏えいの可能性を一つ一つ洗い出していく。浮かび上がってきたのは内部不正による漏えいの可能性だった…。ドラマを通じて情報漏えいの基本的な対応を学ぶことができます。(公開:2015年3月31日)
映像で知る情報セキュリティ「3つのかばん ~新入社員が知るべき情報漏えいの脅威~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
情報セキュリティ新人研修で机上に並べられた3つのカバン。その一つ一つを開くたびに、主人公は組織には守るべき重要な情報があることをまざまざと知ることとなる。入社して最初に見ていただきたいドラマです。(公開:2014年3月31日)
映像で知る情報セキュリティ「陽だまり家族とパスワード ~自分を守る3つのポイント~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
仲良し5人家族のそれぞれに襲った「なりすまし」や「不正送金」などの被害。ネットサービスの利用者が不正ログイン被害に遭わないために実施して欲しいパスワード設定と管理の仕方についてホームドラマを通してわかりやすく解説します。(公開:2015年3月31日)
映像で知る情報セキュリティ「あなたの書き込みは世界中から見られている ~適切なSNS利用の心得~」の講習会テキストです。
<映像紹介>
パテシエールを目指してアルバイト中の女子高生英子。つい軽い気持ちでSNSに投稿した写真が災いしてネットは炎上、店にもクレームが殺到…。SNSを安全に利用する心得について学びます。(公開:2014年3月31日)
2024年度の中小企業に向けた普及啓発の取り組みやセキュリティプレゼンターの活動事例を紹介しています。
2023年度の中小企業に向けた普及啓発の取り組みやセキュリティプレゼンターの活動事例を紹介しています。
「ECサイト構築・運用セキュリティガイドライン」および「安全なウェブサイトの運用管理に向けての20ヶ条」を解説しています。
2023年3月に改訂された「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver3.0」の改訂ポイント、およびDXの進め方とその事例を解説しています。
2023年度の中小企業施策のご紹介、および2023年4月に公開した「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン第3.1 版」の改訂ポイントを解説しています。
2022年度の取組みとして、地域団体等の連携による中小企業のサイバーセキュリティ対策普及促進事業、ならびにサイバーセキュリティお助け隊サービス制度について解説しています。
2021年度に実施する情報セキュリティマネジメント指導業務・指導要領(指導ツール)の解説、また中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン実践編の解説をしています。
2020年度の取り組みやSECURITY ACTION制度、テレワーク時の対策のポイントを解説しています。
IPA セキュリティセンター セキュリティプレゼンター事務局
2024年7月19日
ページを公開