情報セキュリティ
公開日:2025年4月15日
最終更新日:2025年4月30日
独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター
近年、大企業のみならず中小企業においてもサイバー攻撃の脅威にさらされている状況です。組織においてセキュリティインシデントが発生した場合には、被害とその影響範囲を最小限に抑えて事業継続を確保する必要があります。その為には、予めの対応体制と手順を整備したうえで、実際にセキュリティインシデントが発生した場合を想定して演習しておくことが重要です。
こうした背景を踏まえ、IPAは中小企業を対象としたセキュリティインシデント対応机上演習を開催していますが、より多くの組織に机上演習を実施いただけるようにするため、演習教材と演習実施のためのマニュアルを公開することとしました。セキュリティ意識向上と対策強化にご活用ください。
本教材は、ランサムウェア感染のインシデントシナリオを使用して、インシデント対応の一連の流れを机上で演習する教材(パワーポイント)とその実施マニュアルです。
下記より演習教材と実施マニュアルが収納されているZIPファイルをダウンロードし、任意の場所で解凍してご利用ください。
本アンケートは、セキュリティインシデント対応机上演習教材のご利用状況についてお伺いするアンケートです。今後の活動の参考とさせていただくとともに、サービス向上に役立ててまいりますので、ご協力くださいますようよろしくお願いします。
IPA セキュリティセンター 普及啓発・振興部 普及啓発グループ
2025年4月30日
お問い合わせ先メールアドレスを変更
2025年4月15日
セキュリティインシデント対応机上演習教材(ランサムウェア感染シナリオ)を公開