情報セキュリティ

セキュリティプレゼンター制度に関するFAQ

公開日:2024年6月26日

独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター

「セキュリティプレゼンター制度」について

  1. Q1セキュリティプレゼンターの登録・利用は無料ですか?

    A1

    基本的にすべて無料です。ただし、資料提供申請で、IPA資料の印刷物の送付をご依頼いただいた場合は、送料はご負担いただいております。

  2. Q2企業内のエンジニアにセキュリティプレゼンター登録を実施し、 プレゼンターツールを活用させたい。企業あたりの人数上限はありますか。

    A2

    人数制限はございません。

  3. Q3名刺にセキュリティプレゼンターという記載をしてもよいのですか。

    A3

    名刺にセキュリティプレゼンターと記載していただくことはできません。これは、登録時にご同意いただきました「同意書」にある「IPAと協働関係にあるかのような言動をしない(要約)」の部分に相当しております。

セキュリティプレゼンターの登録申請について

  1. Q1セキュリティプレゼンターに登録を希望する場合に、知識・技術レベル等の条件はありますか。

    A1

    いいえ。資格スキル、経験等の必須条件は設けておりません。 ご留意頂きたい点は、登録フォーム内「セキュリティプレゼンター申請情報入力」に記載のとおり「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」の診断、「5分でできる!情報セキュリティポイント学習」および「講習能力養成セミナー」の受講を必須とさせていただいております。

  2. Q2セキュリティプレゼンター申請画面の、受講診断確認とは何ですか?

    A2

    「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」「5分でできる!情報セキュリティポイント学習」および「講習能力養成セミナー」を修了・受講されているかどうかの確認です。セキュリティプレゼンターの皆様が一般利用者にこれらのツールをご紹介いただく前に、一度お試しいただきたい、という主旨で確認をしております。

  3. Q3 セキュリティプレゼンター申請情報入力画面で入力する住所は、公開される情報か?それとも、単に「申請に関する書類」を送付するだけの住所ですか。

    A3

    セキュリティプレゼンター申請情報入力画面で入力された住所は (1)「情報セキュリティに関するセミナーの講師や相談相手等を探している方へ」の欄に掲載されます (2)ご登録の手続きに関する書類送付先として使用いたします (3)その他セキュリティプレゼンター向けの各種案内送付等 に使用いたします。

お問い合わせ先

IPAセキュリティセンター セキュリティプレゼンター事務局

  • E-mail

    isec-secushien-pアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2024年6月26日

    ページを公開