注目のキーワード
情報セキュリティ
試験情報
デジタル人材の育成
社会・産業のデジタル変革
IPAについて
重要なお知らせ
2024年1月11日
情報処理推進機構(IPA)を騙った不審な電話等にご注意ください
【外部講演情報更新】3月31日開催 EU-JAPAN DIGITAL WEEK 2025 “Smart Connectivity and Computing” Workshop
「国内外デジタル化動向を踏まえたデジタルエコシステムのあり方に関する検討会」を更新しました
「トラスト入門」を公開しました
「API標準設計ガイド・基礎編」を公開しました
「データに関する用語集」、「データに関するツール一覧」を更新しました
2025年3月27日
お知らせ:岡山県立林野高等学校、岡山県美作市と情報人材の育成に関する連携協定を締結
2025年3月25日
IoT製品に対するセキュリティラベリング制度(JC-STAR)の運用を開始しました
2025年2月14日
「2024年度中小企業等実態調査結果」速報版を公開
大学・短大・高専における情報処理技術者試験の活用状況の調査結果を更新しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(長野県警察)
ITパスポート試験(令和7年1月実施)の合格証書は3月18日(火曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和7年1月実施)の合格証書は3月18日(火曜日)発送済です
合格証明書における通称の併記について
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2025年3月)
Adobe Acrobat および Reader の脆弱性対策について(2025年3月)
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2025年2月)
「UD-LT2」における複数の脆弱性について(JVN#15293958)
Oracle Java の脆弱性対策について(2025年1月)
目的別に探すトップページ
「マナビDX」は、デジタルスキルを身につける講座を紹介するポータルサイトです。 はじめての方でもデジタルスキルを学ぶことのできる学習コンテンツを紹介します。 また、掲載している講座の中には、受講費用等の補助が受けられる講座もあります。
IPAでは、企業・組織の方向けに、コンピュータウイルス感染や不正アクセス等のセキュリティインシデントに関する相談や届出、情報提供を受け付ける窓口を設けております。セキュリティインシデント等が発生し、お困りの際にご活用いただくことができます。
IPA NEWSは、IPAの活動状況や注力事業などをわかりやすくご紹介する広報誌。セキュリティ対策情報やDX推進に役立つ情報などをまとめてお届けしています。最新号の公開をメールでお届けするサービスをご利用いただけます。
「デジタル事例データベース」では、業種や事業規模、所在地などで検索して、デジタル技術を活用した様々な事例を閲覧できます。また、自社の事例を登録することもできますので、企業のPRとしてもご活用いただけます。デジタル技術活用の参考にお役立てください。
中小企業のサイバーセキュリティ対策に不可欠な各種サービスを、ワンパッケージで安価に提供するサービスです。サイバーセキュリティお助け隊サービスのサービス利用料は、IT導入補助金で支援が受けられます。