情報セキュリティ

情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2021年第3四半期(7月~9月)]

公開日:2021年10月19日

独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター

IPA情報セキュリティ安心相談窓口では、新型コロナウイルスの感染拡大防止と職員の安全確保を図るために、下記の期間において相談電話対応業務を停止していました。そのため当該期間中は電子メール、FAX、郵送による相談件数の統計になっていることをご了承ください。

  • 相談電話対応業務停止期間:
    • 2021年1月12日~2021年3月22日
    • 2021年4月27日~2021年6月20日
    • 2021年7月12日~2021年9月30日

1. 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況

1-1. 相談件数

今四半期の「情報セキュリティ安心相談窓口」における、相談員対応件数は1,012件でした。前四半期から約44.6%減となっています。

  • 図1-1:相談件数の推移

1-2. 主な手口における相談員の対応件数

今四半期のうち相談件数の多い手口の順での記述となっております。

(i) 「ウイルス検出の偽警告」に関する相談

今四半期はウイルスを検出したという偽警告で不安を煽り、電話をかけさせてサポート契約に誘導する「ウイルス検出の偽警告 (脚注1)」に関する相談が前四半期から約17.2%減の192件寄せられました。

  • 図1-2:「ウイルス検出の偽警告」相談件数の推移

(ii) 「仮想通貨で金銭を要求する迷惑メール」に関する相談

今四半期は「仮想通貨で金銭を要求する迷惑メール (脚注2)」に関する相談が前四半期から約36.4%減の98件寄せられました。

  • 図1-3:「仮想通貨で金銭を要求する迷惑メール」相談件数の推移

(iii) 「宅配便業者をかたる偽SMS」に関する相談

今四半期は「宅配便業者をかたる偽SMS (脚注3)」に関する相談が前四半期から約80.6%減の67件寄せられました。

  • 図1-4: 「宅配便業者をかたる偽SMS」相談件数の推移

(iv) 「iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知」に関する相談

今四半期は「iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知 (脚注4)」に関する相談が前四半期から約80.7%減の21件寄せられました。

  • 図1-5:「iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知」相談件数の推移

(v)「ワンクリック請求」に関する相談

今四半期は、「ワンクリック請求 (脚注5)」に関する相談が前四半期から30.0%減の21件寄せられました。

  • 図1-6:「ワンクリック請求」相談件数の推移

(vi) 「不正ログイン」に関する相談

今四半期は「不正ログイン (脚注6)」に関する相談が前四半期から約70.9%減の16件寄せられました。

  • 図1-7:「ワンクリック請求」相談件数の推移

(vii) 「Facebookのメッセンジャーに届く動画」に関する相談

今四半期は「Facebookのメッセンジャーに届く動画 (脚注7)」に関する相談が1件のみ寄せられました。

  • 図1-8:「Facebookのメッセンジャーに届く動画」相談件数の推移
  1. (脚注1)
  2. (脚注2)
  3. (脚注3)
  4. (脚注4)
  5. (脚注5)
  6. (脚注6)
    各種インターネットサービス(SNS、ショッピングサイト、クラウドサービス等)において、第三者にIDおよびパスワードを不正利用されたことに関する相談。
  7. (脚注7)

お問い合わせ先

独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター
情報セキュリティ安心相談窓口

更新履歴

  • 2021年10月19日

    掲載