情報セキュリティ
最終更新日:2025年11月7日
注釈:最新情報は、JVN(JVN#59387134)をご覧ください。
日本電気株式会社が提供する「CLUSTERPRO X」および「EXPRESSCLUSTER X」は、クラスタリングソフトウェアです。
「CLUSTERPRO X」および「EXPRESSCLUSTER X」には、OSコマンド・インジェクションの脆弱性が存在します。
攻撃者が当該製品に細工したネットワークパケットを送信した場合、認証無しで任意のOSコマンドを実行される可能性があります。
製品開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデート、または、ワークアラウンドを実施してください。
脆弱性の深刻度は共通脆弱性評価システムCVSS v3に基づいて定めている。
CVE-2025-11546
緊急
9.8
次の製品が対象です。
CLUSTERPRO X 4.0 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 4.0 for Linux
CLUSTERPRO X 4.1 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 4.1 for Linux
CLUSTERPRO X 4.2 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 4.2 for Linux
CLUSTERPRO X 4.3 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 4.3 for Linux
CLUSTERPRO X 5.0 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 5.0 for Linux
CLUSTERPRO X 5.1 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 5.1 for Linux
CLUSTERPRO X 5.2 for Linux
EXPRESSCLUSTER X 5.2 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 4.0 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 4.0 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 4.1 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 4.1 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 4.2 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 4.2 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 4.3 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 4.3 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 5.0 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 5.0 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 5.1 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 5.1 for Linux
CLUSTERPRO X SingleServerSafe 5.2 for Linux
EXPRESSCLUSTER X SingleServerSafe 5.2 for Linux
製品開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
製品開発者によると、次の回避策を適用することで、本脆弱性の影響を回避できるとの事です
詳細は、開発者が提供する情報を確認してください。
IPA セキュリティセンター

注釈:個別製品の脆弱性情報の詳細につきましては、製品開発者にお問い合わせください。
2025年11月7日
掲載