情報セキュリティ

情報提供受付

公開日:2015年12月1日

独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター

IPAでは、日々インターネット上に出現する新たな脅威に備え、兆候を察知するため一般からの情報提供を広く求めています。受信したメールやアクセスしたウェブサイト、あるいは利用しているインターネットサービスについて不審を抱いたものについて情報提供を受け付けます。

情報提供時の注意点

  • 本メールアドレスは情報提供受付専用であるため、原則として回答はいたしません。(注釈1)
  • 提供情報に含まれる個人情報は、ウイルス・不正アクセス届出等における個人情報の取扱いに準じます。(注釈2)
  • 内容によっては、詳細確認のためにIPAから連絡をさせていただく場合があります。

上記内容について確認、了承の上、次のメールアドレス宛に連絡をお願いします。

  • 情報提供用メールアドレス
  1. (注釈1)
    不審と思われる事象に関してウイルスや不正アクセスが疑われる際には、情報セキュリティ安心相談窓口へご相談ください。
  2. (注釈2)

情報提供に関するFAQ

  1. Q1迷惑メールを送信しても良いのでしょうか?

    A1

    特定電子メール(いわゆる迷惑メール)と判断できる場合は、日本データ通信協会迷惑メール相談センターへ情報提供願います。身に覚えのない利用請求メールやSNSの招待メール等、判断に迷うような場合は、本メールアドレス宛に送信してください。

  2. Q2提供者の個人情報を記載する必要はありますか?

    A2

    特に必要はありません。ただし、内容によってはIPAから連絡をさせてもらう場合がありますので、連絡が可能なメールアドレスからの送信をお願いします。

  3. Q3ウェブサイトで不審な挙動が確認できた場合はどのような情報を提供すれば良いのでしょうか?

    A3

    不審な挙動の内容にもよりますが、当該ウェブサイトのURL情報の他、アクセスした過程や当該サイトのスクリーンショット(画像)添付等の提供をお願いします。

  4. Q4提供する情報について、不審と判断した根拠を提示する必要はありますか?

    A4

    特に必要はありません。

お問い合わせ先

セキュリティセンター 情報セキュリティ安心相談窓口

  • E-mail

    anshinアットマークipa.go.jp

情報セキュリティ安心相談窓口のページへ

更新履歴

  • 2015年12月1日

    掲載