情報セキュリティ

セキュリティプレゼンターカンファレンス

最終更新日:2023年3月2日

独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター

カンファレンスの目的

セキュリティプレゼンター等を対象に、IPAの施策およびコンテンツに関する情報提供とセキュリティプレゼンターの情報交換を目的として、「セキュリティプレゼンターカンファレンス」を開催いたします。

カンファレンス開催情報

今年度は、集合形式による会場参加とライブ配信によるオンライン参加で開催いたします。
また、アーカイブ配信もいたします。

主催

独立行政法人情報処理推進機構

開催形式・募集人数・日程

会場参加(集合形式)30名程度

2022年12月22日 14:00~16:30 受付13:30より

オンライン参加(Webex ライブ配信)500名程度

2022年12月22日 14:00~15:30 受付13:30より

動画視聴(アーカイブ配信)上限なし

2023年1月中旬~3月17日

対象者

参加費

無料(事前登録制)

カンファレンスプログラム

  • 14:00~14:10

    開会挨拶

  • 14:10~14:30

    セキュリティプレゼンター活動実例の報告1
    「マネジメント指導実績とその後の展開」

  • 14:30~14:50

    セキュリティプレゼンター活動実例の報告2
    「地域の中小企業支援団体主催セミナーにおける講演例」

  • 14:50~15:20

    • 中小企業に向けた普及啓発の取り組み
    • セキュリティプレゼンターの現状と支援策
  • 15:20~15:30

    質疑応答

  • 15:30~15:40

    休憩、オンライン参加(ライブ配信)終了 (アーカイブ動画もここまでとなります)

  • 15:40~16:20

    ワークショップ、発表

  • 16:20~16:30

    質疑応答

  • 16:30

    閉会

  1. 注釈:
    プログラムは進行により若干前後します。

お申し込み

参加・視聴をご希望の方は、それぞれ以下の手順で参加申し込みをお願いいたします。

会場参加(集合形式)

会場参加(集合形式)は終了しました。動画視聴(アーカイブ配信)をご利用ください。

オンライン参加(ライブ配信)

オンラインセミナー(ライブ形式)は終了しました。動画視聴(アーカイブ配信)をご利用ください。

動画視聴(アーカイブ配信)

アーカイブ配信(オンデマンド形式)をご希望の方は、以下の手順でお申し込みをお願いいたします。

動画配信期間:2023年1月17日~2023年3月17日

1. お申し込み

オンデマンドボタンをクリックしてください。

  • 会員IDをお持ちの方:ログインしてください。
  • 会員IDをお持ちでない方 :
    新規登録から会員登録を行ってください。
    ご入力のメールアドレスにメールを送信しますので、記載されたURLよりアクセスし、ログインIDとパスワードを入力してログインしてください。

セキュリティプレゼンター支援サイトのログインIDとは異なりますのでご注意ください。

2. オンデマンド受講

お申し込み後に表示される画面にて、受講用のURLについての案内をご覧ください。動画配信の期間中は繰り返し視聴いただけます。

3. アンケート

  • アンケートは終了しました。

新型コロナウイルス感染症対策について

入場制限

新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、以下に該当するお客様のご来場はお控えください。

  • 37.5度以上の発熱や下記の風邪症状がある方
    咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある方
  • 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
ご来場の皆様へのお願い
  • 受講当日の朝、検温と体調のご確認をお願いいたします。
  • 37.5度以上の熱がある場合、強いだるさ、息苦しさ、味覚障害など新型コロナウイルスに特有の症状がある場合、風邪気味などで体調がすぐれない場合は、受講をお控えください。
  • 会場内では、マスクのご着用および咳エチケットにご協力をお願いいたします。

ご来場の皆様の氏名・連絡先等の情報は、新型コロナウイルス感染者の発生が疑われた場合などに、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供させていただく可能性がございます。予めご了承ください。

IPAの対策
  • 例年より広い演習会場を選定・収容率が50%以下となるように徹底し、受講者同士の距離を1m以上離した座席を指定いたします。
  • 講師・設営担当・受講者に対する検温・手指の消毒等の衛生管理を徹底いたします。
  • 館内は空調設備により換気いたします(機械的な換気能力を維持するため、施設内の窓を閉鎖している場合がございます)。

新型コロナウイルスの感染拡大状況等により急遽中止となる場合がございます。最新情報については、当該ウェブサイトをご確認ください。

お問い合わせ先

IPA セキュリティセンター

  • E-mail

    isec-semiアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2023年3月2日

    アーカイブ配信(オンデマンド形式)お申込みとアンケートの受付終了日を変更

  • 2023年1月17日

    2022年度のオンデマンド形式の動画配信を開始

  • 2022年12月27日

    2022年度の会場参加(集合形式)、オンライン参加(ライブ配信)のお申し込みを終了

  • 2022年12月8日

    2022年度の開催情報を公開