独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、中小企業における情報セキュリティの基礎知識習得や意識の向上、対策のレベルアップを目的に情報セキュリティセミナーを全国各地で開催するとともに、研修会への講師派遣などを実施しています。
また、情報セキュリティの組織内研修等に使える映像コンテンツや冊子などを制作・公開しています。ぜひご活用ください。
HOME 情報セキュリティ セキュリティセンターについて中小企業向け情報セキュリティ対策
![]() |
SECURITY
ACTION 中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度「SECURITY ACTION」のサイトです。 |
![]() |
サイバーセキュリティお助け隊サービス サイバー攻撃への対処として最低限必要なサービスを効果的かつ安価、確実に提供する中小企業向けのサイバーセキュリティサービス「サイバーセキュリティお助け隊サービス」のサイトです。 |
![]() |
情報セキュリティ対策支援サイト 中小企業の情報セキュリティ対策を支援するサイト、および中小企業への情報セキュリティの普及啓発活動を支援するサイトです。 |
![]() |
サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム(SC3) 産業界が一体となって中小企業を含むサプライチェーン全体でのサイバーセキュリティ対策の推進運動を進めていくことを目的とした「サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム(SC3)」が2020年11月1日に設立されました。 |
![]() |
5分でできる!情報セキュリティ自社診断 25個の診断項目に答えることで、あなたの会社の情報セキュリティ対策状況を簡単に把握できるツールです。 |
![]() |
MyJVNバージョンチェッカ PCにインストールされているソフトウェア製品のバージョンが最新であるかを、簡単な操作で確認できるツールです。 |
![]() |
5分でできる!情報セキュリティポイント学習 中小企業で働く方を対象とした、1テーマ5分で情報セキュリティについて勉強できる学習ツールです。 |
![]() |
映像で知る情報セキュリティ 情報セキュリティの脅威と対策をドラマを通じて学べる映像シリーズです。社内研修などでご活用下さい。 |
![]() |
情報セキュリティ講習能力養成セミナー 社内で情報セキュリティ講習会を実施するために必要な実践的知識が学べるセミナーです。 |
![]() |
中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン 中小企業にとって大事な情報に対する漏えいや改ざん等の脅威から保護するための考え方や実践方法について説明しています。 |
![]() |
対策のしおり 一般のご家庭や企業・組織の方々を対象に、情報セキュリティの脅威への様々な対策をテーマ別に説明した小冊子シリーズです。 |
![]() |
脆弱性対策 脆弱性対策をテーマとした各種情報を掲載しています。脆弱性に関する届出状況、セキュリティ白書、ガイドラインの紹介など。 |
![]() |
情報セキュリティマネジメント試験 組織の情報セキュリティ確保に貢献し、脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験です。 |
![]() |
情報セキュリティ安心相談窓口 情報セキュリティ安心相談窓口では、マルウェアや不正アクセスの被害に遭われた方に対して技術的なアドバイスを行っています。マルウェアや不正アクセスでお困りの際はぜひご活用ください。 |
![]() |
セキュリティプレゼンター IPAのセキュリティ対策資料等を活用して、中小企業に対して情報セキュリティの普及啓発を行う方々をご紹介いたします。 |