過去の展示実績 
のマークは画像をクリックすると複数枚画像をご覧いただけます。
過去の展示実績の一部をご紹介します。
2022年
2022.11.22~25- 徳島県警察本部
- 情報発信コーナー
2021年
2021.10.10- サイバーセキュリティ・カレッジ in NARA
- ミ・ナーラ
2018年
2018.03.02- サイバーセキュリティシンポジウム道後
- 愛媛大学城北キャンパス
2018.02.17- サイバーセキュリティキャンペーン
- イオンモールかほく
2018.02.04- 県民と警察ふれあいフェア(鹿児島県警)
- 谷山サザンホール
2017年
2017.10.29- 第17回よさこいネットワークセキュリティセミナー
- 高知職業能力開発短期大学校
2017.10.21- 滋賀県警察 サイバーセキュリティフェスタ
- フォレオ大津一里山
2017.10.15- サイバーセキュリティキャンペーン~ほんと?ホント!フェアin函館~(北海道警)
- イトーヨーカドー函館店
2017.08.02~08.03- 平成29年度 経済産業省子どもデー
- 経済産業省本省 本館・別館
2017.07.07~07.08- えひめITフェア2017
- アイテムえひめ (愛媛国際貿易センター)
2017.05.10~05.12- 第14回情報セキュリティEXPO[春]
- 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
2017.03.03~03.04- 平成28年度教育の情報化推進フォーラム
- 国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟
2017.02.02~02.28- サイバーポリス・ミュージアム in 香川
- 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ
2017.02.01- 平成28年度 サイバーセキュリティ月間
キックオフ・シンポジウム
- ヤクルトホール
2017.01.11- かごしま「教育の情報化」フォーラム
- かごしま県民交流センター
2016年
2016.11.05~2016.11.06- 第15回みたか市民活動NPOフォーラム
「みたか わの縁日」
- 三鷹市市民協働センター
2016.10.15~10.16- 地域安全フェア(仏生山大名行列)
- 仏生山公園 (香川県高松市)
2016.10.10- 安心ふれ愛フェア in エミフルMASAKI
- エミフルMASAKI (愛媛県伊予郡)
2016.07.29- サイバーポリス・ミュージアム
(夏休み県庁見学イベント)
- 長野県庁
2016.05.11~05.13- 第13回情報セキュリティEXPO[春]
- 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
2016.02.06~03.31- インターネット・プロバイダ連絡協議会、パネル展示
- 徳島県警察本部
2016.02.18~02.19- 平成27年度サイバーセキュリティパネル展
- 北海道庁 1階 道政広報コーナー
2015年
2015.11.15- 京田辺市消費生活展(京田辺市産業祭)
- 田辺中央体育館(京田辺市)
2015.09.04- サイバー犯罪対策セミナー in 山口
- ニューメディアプラザ山口
2015.07.18- サイバーポリススタジオ2015
- イオンモール鳥取北
2015.07.12- ジェフユナイテッド市原千葉FC
- フクダ電子アリーナ
2015.02.26- サイバー犯罪被害防止キャンペーン
「サイバーポリス・ミュージアム」
- アル・プラザ城陽 プラムコート 2階
2014年
2014.08.01- キッズICTサミット ワークショップ
- e-とぴあ・かがわ
2014.02.25- サイバー犯罪被害防止啓発活動
「サイバーポリス・ミュージアム」
- イオンモールKYOTO
2014.02.22- サイバー犯罪防止キャンペーン
~守ろう知的財産と情報セキュリティ~
- ラゾーナ川崎