■お知らせ(2023年01月30日)
2023年01月30日:Microsoft Windows 8.1への対応を終了しました。
2023年01月19日:個人学習向けツールの申請方法が変更になりました。
2022年11月04日:サーバ・デスクトップアプリケーション用学習ツールの公開を終了しました。
|
トップ |
個人学習向けツール概要 |
集合学習向けツール概要 |
FAQ |
AppGoatには下記の2種類があります。
AppGoat ウェブアプリケーション用学習ツール(個人学習モード)
概要
ウェブアプリケーションに関連する脆弱性について学習できるツールです。個人学習モードは、自宅や職場、学校等で自習を行いたい場合におすすめです。1つのAppGoatで1人が学習可能です。全ての演習(脆弱性の発見演習・修正演習)を行えます。
利用方法
1.IPAに個人学習モードの利用をメールで申請
2.IPAからAppGoatのダウンロードURLを送付
3.ダウンロードURLからAppGoatをダウンロード
※申請方法については
こちら。
利用可能なAppGoatのバージョン
3系(最新バージョン)
AppGoat ウェブアプリケーション用学習ツール(集合学習モード)
概要
ウェブアプリケーションに関連する脆弱性について学習できるツールです。セミナールームや教室でセミナーや授業を行いたい場合におすすめです。1つのAppGoatに対してネットワーク越しにアクセスし、複数人の同時学習が可能です。
利用方法
1.IPAに集合学習モードの利用をメールで申請
2.IPAからAppGoatのダウンロードURLと「有効期限設定ファイル」を送付
3.ダウンロードURLからAppGoatをダウンロード
4.所定のフォルダに「有効期限設定ファイル」を配置
※AppGoat ウェブアプリケーション用学習ツール(個人学習モード)とモジュールは共通です。ツールを展開したフォルダ内に「有効期限設定ファイル」を配置することで集合学習モードの利用が可能になります。申請方法については
こちら。
利用可能なAppGoatのバージョン
3系(最新バージョン)
下記は「ウェブアプリケーション用学習ツール」の動作環境です。
OS |
下記のいずれかの64bit OS
Microsoft Windows 10
Microsoft Windows 11
|
CPU |
Intel Core プロセッサファミリー 相当以上推奨 |
メモリ |
4GB 以上推奨 |
ネットワーク帯域 (集合学習モード) |
100Mbps 以上 |
HDD |
1GBの空き容量 |
モニタ |
解像度1,024×768ピクセル以上 |
ブラウザ |
Google Chrome Mozilla Firefox Microsoft Edge ※
※本ブラウザを使用する場合一部実施できない演習があります。 |
その他 | Adobe Acrobat または Adobe Acrobat Reader がインストールされていること |
---|
※AppGoat付属マニュアル、FAQ、コンテンツなど動作環境について記載の更新がなされていない箇所があります。予めご了承ください。