情報セキュリティ

営業秘密のツボ 2023年3月15日 第81号

公開日:2023年3月15日

営業秘密の管理や保護に関する様々な情報をお届けして参ります。

巻頭メッセージ

経済産業省
知的財産政策室長
猪俣 明彦

相変わらず寒暖の差が激しい日が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、令和5年3月10日に不正競争防止法等の一部を改正する法律案が閣議決定され、第211回国会に提出されました。

条文の現代語化、サービス産業の進展に対応した規制行為の見直しなどを柱とする現行不正競争防止法が平成5年に改正され、ちょうど30年を迎えました。
今回は、知的財産の分野におけるデジタル化や国際化の更なる進展など、刻々と変化する環境において、スタートアップ・中小企業等による知的財産を活用した新規事業展開の後押しをするとともに、時代の要請に対応した知的財産制度の見直しを行うため、3つの柱のもとに、不正競争防止法等の改正を行うものです。

本メールマガジンに特に関連する、営業秘密・限定提供データに関連する改正概要としては、1つ目の柱である「デジタル化に伴う事業活動の多様化を踏まえたブランド・デザイン等の保護強化」では、営業秘密・限定提供データの保護強化の観点から、営業秘密侵害等に係る損害賠償訴訟において、被侵害者の生産能力等を超える損害分も使用許諾料相当額として増額請求を可能とするとともに、ビッグデータを他社に共有するサービスにおいて、データを秘密管理している場合も含め限定提供データとして保護し、侵害行為の差止め請求等を可能とします。

3つ目の柱である「国際的な事業展開に関する制度整備」では、国際的な営業秘密侵害事案における手続について、国外において日本企業の営業秘密の侵害が発生した場合にも日本の裁判所に訴訟を提起でき、日本の不競法を適用できる場合を明確化します。

本法案はこのあと国会での御審議を控えており、まずは改正法の成立を目指して取り組みを進めてまいりますが、引き続き、関係各位の協力を仰ぎながら、営業秘密・限定提供データの適切かつ実効的な保護・活用の実現に向けて、侵害の「抑止」と「予防」に資する取組を着実に進めてまいりたいと考えております。

また、その中では、営業秘密など情報管理の重要性・必要性についての啓発・周知や、不正競争防止法自体についての認知を高めることも不可欠と考えており、皆様との連携を一層深めてまいるとともに、ご協力を賜ることができれば幸いです。

本法案の詳細につきましては、経済産業省のウェブサイトよりご確認いただけます。引き続きよろしくお願いいたします。

目次

1.訴訟・判決コラム:弁護士知財ネット

弁護士知財ネットからの「訴訟・判決コラム」は、今回はお休みです。
過去の掲載記事は、弁護士知財ネットのウェブサイトをご覧ください。

2.サイバーセキュリティ対策

1.「情報セキュリティ10大脅威 2023」解説書(組織編)を公開:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

「情報セキュリティ10大脅威 2023」は、2022年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティにおける事案から、IPAが脅威候補を選出し、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者など約200名のメンバーからなる「10大脅威選考会」が決定したものです。「組織編」の各脅威について解説した資料を公開しました。
詳細は情報セキュリティ10大脅威2023のランキングページおよび解説書(組織編)のPDFファイルをご確認ください。

2. 安心相談窓口だより「偽セキュリティ警告(サポート詐欺)の月間相談件数が過去最高に」:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

IPAの情報セキュリティ安心相談窓口におけるブラウザ画面に表示される「偽セキュリティ警告(別名:サポート詐欺)」の手口に関する月間相談件数が、2023年1月に過去最高の401件となりました。改めて注意喚起を掲出しています。
詳細は安心相談窓口だよりをご確認ください。

3. Emotetメールの攻撃が3月7日より再開:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

Emotetメールの攻撃が3月7日より再開されたことを確認し、IPAでは3月8日に注意喚起を更新しました。これまでと攻撃の手口は大きく変わっていませんが、メールに添付されたZIPファイル内に500MBを超えるWordファイルが含まれていることを新たに確認しています。セキュリティソフトなどの検知回避を企図していると見られます。
詳細は対策のページをご確認ください。

3.セミナー・イベント等のお知らせ

1.「はじめての「営業秘密管理」」研修動画掲載のお知らせ:独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)

独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)では、大切な秘密情報を巡るよくあるトラブル事例や、営業秘密として管理する手法についてまとめた研修動画を、当館のeラーニングサイトIPePlatに公開しております。
営業秘密について学びたい、これから営業秘密管理に取組もうという方向けの内容で、無料でご視聴頂けます。
動画は「はじめての営業秘密管理」よりご覧いただけます。

4.営業秘密関連情報のご紹介

1.九州財務局主催の経済安全保障セミナーで講演を実施しました:公安調査庁 経済安全保障特別調査室

公安調査庁は、2月14日、熊本県で行われた九州財務局主催の経済安全保障セミナーで、技術等の流出防止をテーマとする講演を実施しました。講演では、具体的な技術等の流出事例を紹介し、九州地方の企業・大学等が留意すべき点について言及しました。
当庁では、技術・データ・製品等の流出防止に向けて、企業や大学、各種業界団体等の皆様に対する講演会や意見交換を実施しております。経済安全保障に係るご相談や講演依頼等がございましたら、窓口のEmail:psia-es@i.moj.go.jp までお気軽にご連絡ください。

2.技術流出の防止に向けたウェブページ、動画、パンフレットのご紹介:警察庁 警備局外事情報部外事課 経済安全保障室

 皆様の企業・研究機関にはどのような技術情報がありますか?技術流出の防止には、「情勢」・「事例」・「対策」の理解が欠かせません。この度、警察庁公式サイトに特設ページ「技術流出の防止に向けて」を開設し、技術流出に関する情勢、リスクのある具体的事例「3つのS」 と題した企業や個人が取るべき対策などをわかりやすく説明しています。動画やパンフレットも掲載されていますので社内研修等に御活用ください。
「技術流出の防止に向けて」のウェブページから事例、動画、パンフレット等をご覧ください。

3.「知的財産推進計画2022」について:内閣府 知的財産戦略推進事務局

 内閣府知的財産戦略本部において、政府における知財戦略や知財施策を取りまとめた「知的財産推進計画2022」を公表しています。「知的財産推進計画2022」では、営業秘密に関する施策についても掲載されています。
詳細は 知的財産推進計画2022(PDF)をご確認ください。

4.「秘密情報の保護ハンドブック」を改訂しています:経済産業省 知的財産政策室

 不正競争防止法の講義等において、不正競争防止法の概要とともに紹介・説明させていただいておりました秘密情報の保護ハンドブックについて、改訂版を公表しています(令和4年5月)。
関連する法制度・ガイドラインの見直しに伴う修正、営業秘密・情報環境をとりまく「環境の変化」に伴う修正や、「重要な秘密情報の多様性」を考慮した修正などが今次改訂の中心です。
資料は、経済産業省ウェブサイトからダウンロード可能です。
また、冊子をご希望の方には知財室ウェブページの請求フォームから郵送も承ります(着払いご了承ください)。
詳細は「冊子の送付について」のウェブページをご覧ください。

「秘密情報の保護ハンドブックのてびき」も引き続き掲載しております!

「営業秘密 営業秘密を守り活用する」のウェブページ
をご確認いただき、ご活用いただけますと幸いです。

5.「限定提供データに関する指針」を改訂しました。またデータ利活用に関する資料を公表しております:経済産業省 知的財産政策室

 平成30年改正によって、企業が保有・活用する「情報」の保護を、営業秘密と相互補完的に守る不競法上の枠組みとして、限定提供データに関する規定が創設されました。従前より、限定提供データの定義や不正競争に該当する要件等について、一つの考え方を示すものとして「限定提供データに関する指針」を公表しておりましたが、規定の創設時からの実務の進展、デジタル化の進展等を踏まえて、指針の改訂を行いました(令和4年5月)。
改訂内容は 限定提供データに関する指針(PDF)からご覧いただけます。
知財室では、その他のデータ利活用に関する資料についても経済産業省ウェブサイトにて公表しております。

  • データ利活用のポイント集(PDF)
    • データ利活用の留意点を網羅的に説明した詳細版で、データ利活用のQ&Aや企業の成功事例を載せた冊子です。
  • データ利活用のてびき(PDF)
    • データ利活用のエッセンスをまとめた概要版で、データ利活用に取り組み始めたい方向けの冊子です。
  • データ利活用の事例集(PDF)
    • データ利活用のポイント集を基に企業のデータ利活用の事例を詳細に記載した事例集です。
      データ利活用を始めたいが何から始めて良いかわからない、データ利活用においてどのような点に気をつければ良いか等の疑問をお持ちの方はぜひご覧ください。

6.「スタートアップ社長inサバンナ」!独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)

 世界初!? 厳しいビジネスの世界をサバンナに例え、ネイチャードキュメンタリーさながらに、サバンナで生きるシャチョー(スタートアップ類)の大切なアイデアや技術を“捕食”されないよう、知的財産の重要性を啓発する動画になっています!!
YouTube動画はINPIT(インピット)Channel「スタートアップ社長 in サバンナ」(ナレーション:森田成一)からご覧ください。
また、INPIT(インピット)のスタートアップ支援のウェブページも併せてご覧ください。

7.営業秘密保護PR動画(ショートドラマ&解説動画)を公開中です:独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)

トップセールスでうっかり・・・、取引先からの要請に答えたら・・・、展示会でアピールし過ぎて・・・、など営業秘密で"陥りがち"な失敗とケーススタディをYouTube動画で公開中です。
「わが社の営業秘密は大丈夫かな?」とちょっと思った方!必見です。
YouTubeで公開中の動画

第1弾 【この話、自分には関係ない本当にそう】トップセールスでのうっかり
第2弾 【取引先からの思いがけない提案】苦渋の判断が生んだ悲劇
第3弾 【会社総出でアピールしたら】展示会の落とし穴

8.「不正競争防止法テキスト2022」を公表しております:経済産業省 知的財産政策

不正競争防止法のテキスト最新版を、知財室のページにて公表しております。

また、不正競争防止法について説明会をしてほしい!などのご要望が ございましたら、知的財産政策室までご連絡をお願いします。
知財室員がご説明に伺います。

9.営業秘密・秘密情報管理、知財戦略のFAQ:独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)

独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)が運営する「知財ポータル」にて、「取引先から我が社のノウハウの提供を求められている。どうしたらよい。」といった、営業秘密管理におけるよくある質問を一問一答形式のFAQとしてとりまとめています。
詳しくは営業秘密・知財戦略よりご覧ください。

10.「営業秘密・知財戦略相談窓口」をご活用ください:独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)

知的財産戦略アドバイザーが企業の実情に合わせた秘密情報の管理体制(例えば、書類・記録媒体の管理方法、電子データの管理等)の整備をご支援いたします。
地方自治体や中小企業支援機関が主催するセミナー・講演会、中小企業における社内研修等への講師派遣も無料で実施しており、ご好評いただいております。是非ご活用ください。
お問い合わせ:
E-mail:trade-secret@inpit.go.jp

事務局のつぶやき

今月の知財室

いつもつぼマガをご愛読いただきありがとうございます。経済産業省知的財産政策室の金見でございます。
寒さも和らぎ、暖かい日が増えてきました。昨年末に球根を植えたチューリップもぐんぐん育ち、花が咲くのが待ち遠 しく感じます!(親バカではありませんが、、自分が手をかけて育てた植物は愛着も湧いて、特段癒されますよね。)
さて、本号巻頭メッセージでもご紹介しましたが、知的財産政策室では不正競争防止法の改正に向けて準備を進めており、先日法案の閣議決定がなされました。法案の概要等は経済産業省ホームページに掲載しておりますので、そちらからご確認いただけますと幸いです。
「つぼマガ」第81号をお読みいただき、ありがとうございました。

メルマガ「営業秘密のツボ」について

お問い合わせ先

発行/編集:営業秘密官民フォーラム

事務局

経済産業省 経済産業政策局 知的財産政策室

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター

皆様のご意見、ご要望などをお待ちしております。

ご意見およびご要望は、次のアドレスにメール願います。

  • E-mail

    tradesec-infoアットマークipa.go.jp