デジタル人材の育成

2004年度下期 未踏ソフトウェア創造事業 未踏本体 プロジェクト成果

公開日:2025年8月12日

ページ内リンク

2004年度下期 未踏ソフトウェア創造事業 未踏本体 プロジェクト成果

担当PM:AlanKay(アラン・ケイ)

SqueakBasket - An experimental email environment for sharing objects

クリエータ名
  • 林 徹也
プロジェクト成果

担当PM:石田亨

映像制作者のグループウェアコミュニティ「シネマワーク」の開発

クリエータ名
  • 藤本 剛
プロジェクト成果

LWO 軽量なWEBオントロジーのレポジトリの開発

クリエータ名
  • 倉光 君郎
プロジェクト成果

セマンティック・ラッパーとしての絵文字ナレッジベースXTM構築

クリエータ名
  • 高崎 俊之
プロジェクト成果

マルチエージェント環境としての仮想証券市場とロボットの開発

クリエータ名
  • 上野 和風
プロジェクト成果

京都サーチ縁人 -ローカル・イシュー・ネットワークの構築

クリエータ名
  • 嘉村 賢州
プロジェクト成果

担当PM:伊知地宏

Winmostar:分子計算支援ソフトウェアの開発

クリエータ名
  • 千田 範夫
プロジェクト成果

やさしい仕様記述による通信プログラム自動生成系の開発

クリエータ名
  • 服部 健太
  • 数馬 洋一
プロジェクト成果

デジタル万華鏡-ビジュアルエンターテイメントソフトウエア-

クリエータ名
  • 望月 茂徳
プロジェクト成果

確率文脈自由文法に基づく遺伝子情報RNAデータベース検索システム

クリエータ名
  • 堀 玄
プロジェクト成果

局所探索が使える制約プログラミングシステムの開発

クリエータ名
  • 大西 秀志
プロジェクト成果

SmartWrite & SmartCalender

クリエータ名
  • 美崎 薫
プロジェクト成果

担当PM:鵜飼文敏

共同体的P2P全文検索システムの開発

クリエータ名
  • 平林 幹雄
プロジェクト成果

分散型コンテンツマネージメントシステムの開発

クリエータ名
  • 武井 和久
プロジェクト成果

メール・Web・会議を垂直統合するグループウェア

クリエータ名
  • 江渡 浩一郎
プロジェクト成果

担当PM:梅村恭司

コードクローン検出ツールCCFinderNexGenの開発

クリエータ名
  • 神谷 年洋
プロジェクト成果

文脈を考慮した文書分類

クリエータ名
  • 岡野原 大輔
プロジェクト成果

日本全国IT導入事例分析可視化システム

クリエータ名
  • 西村 啓
  • 池長 慶彦
プロジェクト成果

統合情報アクセスシステム

クリエータ名
  • 村上 浩司
  • 関根 聡
プロジェクト成果

Webを用いたヘルプデスク指向の質問応答システム

クリエータ名
  • 三原 英理
  • 馬場 こづえ
プロジェクト成果

担当PM:加藤和彦

CLIを実装する次世代オペレーティングシステムの開発

クリエータ名
  • 高橋 明生
プロジェクト成果

ウェブデータベースサーバGWSの開発

クリエータ名
  • 樋口 証
プロジェクト成果

人間の記憶の拡張を目指した知識情報管理基盤の開発

クリエータ名
  • 鈴木 泰山
  • 八木 豊
プロジェクト成果

オーバレイネットワークを用いたMMOGインフラストラクチャの開発

クリエータ名
  • 飯村 卓司
  • 益井 賢次
プロジェクト成果

担当PM:坂村健

情報家電プロトコルスタックの開発

クリエータ名
  • 今野 賢
プロジェクト成果

高い汎用性・移植性を有した分散コンポーネントシステムの開発

クリエータ名
  • 上野 真路
プロジェクト成果

組込みシステム向けフレームワークによる列車案内システムの開発

クリエータ名
  • 河之邊 浩
プロジェクト成果

組込みソフトウェアのためのテスティングツールの開発

クリエータ名
  • 永藤 直行
プロジェクト成果

担当PM:酒井裕司

確率モデルに基づくCDN を応用した障害耐性サーバーの開発

クリエータ名
  • 加藤 崇
  • 石井 充
  • 佐々木 和志
  • 西村 美由紀
プロジェクト成果

逆PROXY型Webサーバ拡張システム

クリエータ名
  • 大村 研治
プロジェクト成果

共用著作物を利用したコンテンツ作成システムのためのフレームワークの開発

クリエータ名
  • 木戸 崇裕
プロジェクト成果

担当PM:長尾確

人の社会ネットワークを考慮した情報共有のためのアクセス制御環境の開発

クリエータ名
  • 森 純一郎
  • 杉山 達彦
  • 松尾 豊
プロジェクト成果

ユーザ間の主観的センス共感度を用いたWeblog検索システムの開発

クリエータ名
  • 須子 善彦
プロジェクト成果

ワークフロー指向の次世代文章アプリケーションプラットフォーム

クリエータ名
  • 清水 亮
プロジェクト成果

知識・情報共有プラットフォームSOYA

クリエータ名
  • 石戸谷 顕太朗
プロジェクト成果

担当PM:中島秀之

PUI(Paper User Interface)の開発

クリエータ名
  • 葛上 昌司
  • 人見 琢也
プロジェクト成果

三次元GUIスタイルの提案とその開発環境の整備

クリエータ名
  • 薬師寺 浩二
  • 前田 良史
  • 南迫 博和
  • 小出 洋
プロジェクト成果

エージェントベース社会シミュレーション言語SOARSの開発

クリエータ名
  • 田沼 英樹
プロジェクト成果

インテリジェントな3次元形状ブラウザの開発

クリエータ名
  • 森 悠紀
プロジェクト成果

計算機上での活動履歴を利用する記憶の拡張

クリエータ名
  • 近藤 秀樹
プロジェクト成果

担当PM:原田 康徳

かんたん映像編集ソフトをつかったメディアリテラシー教材の開発

クリエータ名
  • 杉本 達應
  • 宮原 美佳
プロジェクト成果

リアルタイム処理可能な汎用画像認識検出エンジン

クリエータ名
  • 新妻 弘崇
プロジェクト成果

物理法則を利用した動的形態のプログラミング言語の開発

クリエータ名
  • 古堅 真彦
プロジェクト成果

源氏物語の鑑賞支援ツールの開発・整備

クリエータ名
  • 宮脇 文経
  • 宮脇 清美
プロジェクト成果

汎化冪空間類似度法によるデータパーセプション技術の開発

クリエータ名
  • 小林 卓夫
プロジェクト成果

キャラクターアニメーションに於ける力感の自動補正ツール

クリエータ名
  • 下平 和久
プロジェクト成果

更新履歴

  • 2025年8月12日

    本ページを公開しました。