デジタル人材の育成

  • 人材育成
  • イベント

EdgeTech+ 2025出展のご案内

公開日:2025年11月5日

デジタル基盤センター
イノベーション部
未踏企画グループ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の未踏事業は、2025年11月19日(水曜日)から21日(金曜日)まで開催される「EdgeTech+ 2025」に出展します。

開催情報

開催日時

2025年11月19日(水曜日)から21日(金曜日)10時00分~17時00分
(注釈)20日(木曜日)のみ18時00分まで

申込方法・期間

参加費

無料(事前登録制)

開催場所・開催方法

  • パシフィコ横浜 展示ホール

備考

  • 出展社名:情報処理推進機構(IPA)
    小間番号:BA-03

展示内容

次世代エッジAIを使ったチャレンジ、IPAが応援します

未踏ターゲット事業

次世代エッジAIの基盤技術として期待される「リザバーコンピューティング技術」。
他のニューラルネットワークモデルと比べて、少量データで極めて高速な学習が可能であり、時系列問題をリアルタイムに処理することなどに優れ、既存のAIでは適用が困難な領域への応用が期待されています。
IPAの未踏事業の1つである未踏ターゲット事業は、革新的な次世代ITを活用して世の中を抜本的に変えていけるような先進分野に取り組むIT人材に対し、支援を行う事業です。
ターゲット分野の1つとして「リザバーコンピューティング技術を活用したソフトウェア開発」を取り上げています

IPAのブースでは、リザバーコンピューティングの特性や強み、未踏事業の概要についてご紹介します。ぜひお立ち寄りください。

パネル展示

  • 次世代エッジAIに取り組む人が「リザバーコンピューティング」に注目すべき理由
  • リザバーコンピューティングとは? 5分でわかるリザバーコンピューティング
  • リザバーコンピューティング技術の活用を支援する「未踏ターゲット事業」のご紹介
  • 未踏ターゲット事業 リザバーコンピューティング技術分野 採択プロジェクトのご紹介
  • 未踏IT人材発掘・育成事業、未踏アドバンスト事業からIoTに関わるプロジェクトのご紹介

来場事前登録

来場の事前登録は「EdgeTech+ 2025」公式サイトからお願いします。

お問い合わせ先

デジタル基盤センター
イノベーション部 未踏企画グループ

  • E-mail

    mitou-hukyuアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2025年11月5日

    ページ公開