デジタル人材の育成
公開日:2025年9月5日
2025年9月、大阪で開催される「SxPARK Fes」に未踏事業が出展します。
次世代のテッククリエイターや起業家を発掘し、自分の「好き」を形にしたい、社会を変えたい想いを持つ方と、そういった人材との出会いを求めている企業や支援機関の方々を繋ぐイベントです。
未踏事業では、修了生によるトークセッションや展示出展などにより、テックやカルチャー、アートの舞台で輝く人材を皆様にご紹介します。
入場・観覧は無料です。お気軽にご参加ください。
開催概要 |
|
---|---|
開催日時 |
2025年9月17日(水曜日)11時00分~21時00分 |
申込方法・期間 |
|
参加費 |
無料 |
開催場所・開催方法 |
|
2025年9月18日(木曜日)17時30分~18時00分
大阪発の人気ヒップホップクルーである「梅田サイファー」に、未踏修了生が開発したAIラップシステムが挑みます。本セッションは、AIラップシステム技術開発の裏話や、プロのラッパーならではのフィードバックを交えながら、AIと人間のセッションがどのように新しい表現やカルチャーを生み出すのか、その未踏な可能性を体感できるエンタメセッションです。
みばやし りょうた
三林 亮太 氏
2022年度未踏IT人材発掘・育成事業修了生
神戸大学 国際文化学研究科 助教
椎名 貫太 氏(2024年度未踏IT人材発掘・育成事業修了生)
迫田 海斗 氏(2024年度未踏IT人材発掘・育成事業修了生)
三林 亮太 氏(2022年度未踏IT人材発掘・育成事業修了生)
内海 忍 氏(2024年度未踏アドバンスト事業修了生)
山本 愛優美 氏(2022年度未踏アドバンスト事業修了生)
IPA デジタル基盤センター イノベーション部 未踏企画グループ
2025年9月5日
ページ公開