デジタル人材の育成

セキュリティ・ネクストキャンプ2023 前回レポート

公開日:2024年4月8日

最終更新日:2024年6月3日

  • セキュリティ・キャンプ2024 ネクスト

セキュリティ・ネクストキャンプ2023

開催概要

開催期間

2023年8月7日(月曜日)~8月11日(金曜日)

開催場所

クロス・ウェーブ府中(東京都府中市)

主催

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会

共催

経済産業省

後援

サイバーセキュリティ戦略本部
デジタル庁
文部科学省

参加者数

10名

参加者の学校種別・平均年齢

  • セキュリティ・ネクストキャンプ2023[参加者の学校種別]
    大学院7名、大学1名、高等専門学校2名
  • 参加者の年齢は18歳~24歳
    平均年齢21.8歳

ネクストキャンプの講義風景

  • 講義を聞く様子
  • スクリーンを見ながら講義を受けている様子
  • 講師に教えてもらっている様子

セキュリティ・ネクストキャンプ2023に参加した感想

18歳 高等専門学校(高専)

学生の人物アイコン

私は昨年オンラインで参加し、オフライン参加は今年が初めてです。参加する前はオフラインとオンラインの違いについてあまり具体的に考えていませんでしたが、その違いに驚きました。
まず、食事中やエレベーターで乗り合わせた時など、様々な場面で会話が発生するということです。また、休み時間に他のクラスを見学することが出来たことです。
ネクスト受講生はグループワークに参加しないため、オンラインであれば全国大会の受講生と関わるのは難しかったはずですが、このようなタイミングで、他の受講生がどのようなことをやっているのかについて知ることが出来たり、お互いの趣味や学校生活に関する雑談なども出来て非常に楽しかったです。今回得た学びや刺激を忘れないように、これからも努力していきたいです。また、セキュリティ・キャンプという大きな枠組みに、これからも継続的に関わることが出来たら嬉しいと思っています。

23歳 大学院

学生の人物アイコン

日本のセキュリティ・キャンプは今回初めての参加であったが、どの参加者も積極的な交流を行っており、自身が突然話しかけても積極的に自己紹介・名刺交換・技術情報の交換などをすることができた。
さらに、講師の方々との交流も大変有意義なものであった。特に、NOCの方にお邪魔した際はセキュリティ・キャンプ会場におけるネットワークデザインについて伺うことができただけではなく、研究者として自身の研究内容を見ていただき、さらには一緒に議論までしていただいて、多くの知識や知見を取り入れることができた。