デジタル人材の育成

セキュリティ・ネクストキャンプ2023 前回レポート

  • セキュリティ・ネクストキャンプ2023

セキュリティ・ネクストキャンプ2022

開催概要

開催期間
2022年8月8日(月曜日)~ 8月12日(金曜日)

開催方法
オンライン

主催
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会

共催
経済産業省

後援
文部科学省
サイバーセキュリティ戦略本部
デジタル庁

参加者数
10名

  • 学校種別
    ネクストキャンプ2022オンライン学校種別
    高等専門学校(高専)1名、大学1名、
    大学院7名、未就業者・未起業者1名
  • 平均年齢
    参加者の年齢は20歳〜24歳
    平均年齢22.5歳

セキュリティ・ネクストキャンプ2023に参加した感想

22歳 大学

学生の人物アイコン

今回のキャンプの感想を一言で表すと「自分はまだまだだと思い知った」です。
インターンやアルバイト、所属する技術コミュニティではそれなりにコードを書いて技術力を上げて来たつもりでしたが、その実、ライブラリやフレームワークの力を借りていただけだとわかりました。

キャンプ全体を通して「開発者としてのマインドやモチベーションの向上」、「新しい分野への興味」を得ることができました。また「参加者、講師のつながり」も残っています。
今回のキャンプに参加でき、本当によかったと感じております。

22歳 大学院

学生の人物アイコン

ネクストキャンプの他の受講生の方々は優秀な方が多い印象でした。セキュリティに興味がある同年代の優秀な方々と演習などを通じて交流できたのはとても良い機会でした。また、ジュニア(小中学生)や全国大会の方々の成果発表などを聞いて、技術へのこだわりや熱量がかなり高いと感じました。全国大会の講義資料を見ていると、いくつも面白そうな講義があったため、資料を今後じっくり読んでいきたいと思いました。今後は、講師としてセキュリティキャンプに参加したいと思いました。そのために、自分の専門分野を極めつつ発信も積極的にしていこうと考えています。また、チューターというポジションが魅力的だということも分かりました。チューターになって受講生のサポートをしつつ、全国大会の講義を聞くのも良さそうだと思っています。ネクストキャンプを通じてたくさんの刺激を受けたため、今後も自身のセキュリティに関する活動を頑張ろうと思います。

23歳

学生の人物アイコン

私はセキュリティ・キャンプ全国大会への参加はせずにネクストキャンプへ参加したので、講義を受ける前は付いていけるか非常に不安でしたし、焦りも感じていました。しかし事前の顔合わせや講義を進めていく中で必死にしがみつき乗り越えることができ、成長を感じましたし、自信につながりました。
5日間という長いようで短い時間でしたが、密度が濃く色々な刺激を受けれて、技術面だけでなく精神的な面でもこれから頑張っていこうという気持ちになりました。

今回触れた技術以外にも新たな分野に触れて、何かに活かせないを考えながら生活したいと思います。

22歳 大学院

学生の人物アイコン

講義を受講したり交流会やDiscordでの活動といったセキュリティネクストキャンプへの参加によって、自分の世界が大きく広がった気がしています。様々な分野で新しい概念や基盤を作り出しているようなプロフェッショナルの講師の方々のお話を聞けたり、それぞれ得意分野の違う優秀な受講生同期との交流する機会を得たりするなどの経験は、セキュリティネクストキャンプ以外では得られない貴重なものだと感じました。講義では「技術を学ぶ」というよりは「新しい技術の基礎になるようなニッチな技術にふれる」「新しい技術を学ぶための(基礎になるような)技術を学ぶ」といったものが多く、これからの自分の学習に大きく役立てることができそうだと思います。