独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
2023年度未踏事業 公募受付中!今、人生を変える 大きな財産を掴もう。夢をカタチにする場所、それが「未踏」です。

新着情報

未踏事業とは

「未踏事業」は、ITを駆使してイノベーションを創出することのできる独創的なアイディアと技術を有するとともに、これらを活用する優れた能力を持つ、突出した人材を発掘・育成することを目的としています。

  • 産業界のスペシャリストがPMとしてサポートのイメージアイコン

    産業界のスペシャリストがプロジェクトマネージャーとしてサポート

  • 実績に応じてテーマ推進費用を支援のイメージアイコン

    実績に応じてプロジェクト推進費用を支援

  • 同期採択者との出会い、修了生との交流のイメージアイコン

    同期採択者との出会い、修了生との交流

  • 未踏での成果の知的財産権はあなたに帰属のイメージアイコン

    未踏での成果の知的財産権はあなたに帰属

未踏事業の詳細はこちら

事業情報

IPAでは対象に応じて、若い人材の発掘・育成に重点化すべく再編した「未踏IT人材発掘・育成事業」、ITを活用した革新的なアイディア等を有し、ビジネスや社会課題の解決につながる人材を育成する「未踏アドバンスト事業」、次世代ITを活用して世の中を抜本的に変えていける先進分野の人材を育成する「未踏ターゲット事業」の3つの人材育成プログラムを実施しています。

インタビュー

「未踏事業」では延べ約2,000人もの優れた人材を輩出し、未踏修了生たちは既に様々な分野で活躍しています。これからも「未踏事業」は、独創的なアイデアと情熱を持った人材を応援していきます。

  • 未踏修了生インタビュー #01 未踏は予想以上に自分自身の成長につながったのイメージ画像

    未踏修了生インタビュー #01

    未踏は予想以上に自分自身の成長につながった

    野崎 智弘さん、三橋 優希さん

    2021年度未踏IT人材発掘・育成事業修了生、スーパークリエータ
    プロジェクト名「チャット型インタフェースを用いた集団発想法支援ツールの開発」

  • 未踏修了生インタビュー #02 世界を変えるハードの開発も未踏で!!のイメージ画像

    未踏修了生インタビュー #02

    世界を変えるハードの開発も未踏で!!

    河野 紘基さん

    2020年度未踏アドバンスト事業修了生
    プロジェクト名「気象観測気球を用いる高高度観測システムの開発」

  • 未踏修了生インタビュー #03 未踏での出会いは人生を左右するほど重要な出来事だったのイメージ画像

    未踏修了生インタビュー #03

    未踏での出会いは人生を左右するほど重要な出来事だった

    武笠 陽介さん

    2020年度、2021年度未踏ターゲット事業修了生
    プロジェクト名「アニーリングマシン向け開発支援用GUIアプリケーションの開発」(2020年度 通常枠)
    「アニーリングマシン体験学習型Webアプリの開発」(2021年度 応用・実用化枠)

  • 特別インタビュー 未踏的な人材とはほかの人が思いつないこと、やらないことをちゃんとやる人のイメージ画像

    特別インタビュー

    未踏的な人材とはほかの人が思いつないこと、やらないことをちゃんとやる人

    竹内 郁雄さん

    未踏統括プロジェクトマネージャー 一般社団法人未踏 代表理事

参考情報

冊子