デジタル人材の育成
最終更新日:2022年1月20日
IT人材育成センター
イノベーション人材部
未踏実施グループ
2021年度未踏ターゲット事業の採択プロジェクト9件の成果を発表するイベント「2021年度未踏ターゲット事業成果報告会」を2022年2月11日(金曜日:祝日)に行いますのでご案内申し上げます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
「2021年度未踏ターゲット事業成果報告会」に参加をご希望の方は、事前の登録が必要になります。次のリンク先ページから参加申込みをお願いします。
10時~10時15分
オープニング/開会事務連絡/PM挨拶
10時15分~10時45分
NO.1
越智 優真/担当PM:棚橋 耕太郎
「組合せ最適化問題とQBoostを融合させた汎用機械学習モデルの開発」
10時50分~11時20分
NO.2
福地 一真、和田 凱渡/担当PM:徳永 裕己
「NISQデバイス向けの最適VQE設計アルゴリズムの開発」
11時25分~11時55分
NO.3
束野 仁政/担当PM:徳永 裕己
「オープンソースの量子コンピュータ・クラウド基盤開発」
11時55分~13時5分
昼食休憩(70分)
13時5分~13時35分
NO.4
武笠 陽介/担当PM:田村 亮
「アニーリングマシン体験学習型Webアプリの開発」
13時40分~14時10分
NO.5
照井 雪乃、向井 かのん/担当PM:田村 亮
「アニーリングマシンを用いたエネルギー利用最適化」
14時15分~14時45分
NO.6
木村 友彰/担当PM:山本 直樹
「量子回路設計に向けた量子部分観測マルコフ決定過程(Q-POMDP)手法の開発」
14時45分~15時
休憩(15分)
15時~15時30分
NO.7
田川 直樹/担当PM:田中 宗
「建築パラメトリックデザインのための対話的動線計画最適化」
15時35分~16時5分
NO.8
平田 賢吾、寺本 幸生、米内 貴志/担当PM:藤井 啓祐
「古典・量子ハイブリッドな高機能プログラミング言語の設計及び処理系の開発」
16時10分~16時40分
NO.9
佐久間 貴之/担当PM:藤井 啓祐
「バミューダン・オプションの価格および感応度評価に用いる量子深層学習ツールの開発」
16時40分~17時
PM・TA講評
17時~17時10分
閉会挨拶・事務局連絡
2021年度未踏ターゲット事業成果報告会に関するお問い合せ
2022年1月20日
「2021年度未踏ターゲット事業成果報告会開催のご案内」を掲載しました。