デジタル人材の育成

愛されるセキュリティ部署になるには

最終更新日:2021年6月24日

背景

組織を狙ったサイバー攻撃が国内でも増加しており、情報漏洩や不正ログインによる被害は企業経営にとって大きなインパクトとなっています。そのため、セキュリティ対策が重要な経営課題の一つとなっているのが現状です。

それに伴い、企業全体のセキュリティ意識醸成を担う部門として、セキュリティ部門が持つ役割は非常に大きくなっています。しかしながら、セキュリティ部門は「面倒な対応を押し付けてくる」など、企業によってはあまりよいイメージを持たれていないことも多くあります。

そのような状況では、セキュリティ推進への現場(他部門)からの協力は得づらくなり、セキュリティ意識の醸成というミッション達成が困難になるのは必然です。

この現状を解決するため、私たちは、セキュリティへの不満や成功事例についての生の声を集めて分析しました。その結果を”頼られるセキュリティ八か条”に集約し、現場とセキュリティの距離を縮める”道すじ”として冊子にまとめています。
本冊子の内容を、”もっと頼られるセキュリティ部門”の実現に活用いただければ幸いです。

プロジェクトメンバー 一同

冊子の構成

本冊子では、「頼られるセキュリティ八か条」として、セキュリティ部門が取り組むべきポイントを8つ紹介しています。これらは初級・中級・上級・特級の4段階に分かれており、”はじめの一歩”として、みなさん一人一人ができそうなものから取り組んでもらうことを想定しています。

頼られるセキュリティ八か条

愛されるセキュリティ部署 頼られるセキュリティ八か条
初級 ~まずはお互いを知ろう~

一、情報発信で存在感をアピールしよう
二、わかりやすく丁寧に説明しよう
三、現場の人たちと顔見知りになろう

中級 ~現場のマインドを手に入れよう~

四、現場と同じ目線をキープしよう

上級 ~現場とともに成長しよう~

五、現場の人たちを巻き込んでいこう
六、ルールとポリシーを最適化しよう
七、プロフェッショナルな組織を目指そう

特級 ~ビジネスをともに推進しよう~

八、ビジネス×セキュリティのバランス感覚を鍛えよう

ダウンロード

※利用上の注意
本冊子のご利用については「頼られるセキュリティ部門への道すじ」に記載の免責事項・注意事項・著作権をご参照ください。

本品に関するお問合せ

本作品の内容についてのお問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。