デジタル人材の育成

情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)

システムメンテンスのお知らせ

 システムメンテナンスのため、以下の期間にサービスを停止します。
〇対象システム
情報処理安全確保支援士ポータルサイト(講習システムを含む)
検索サービス
〇停止期間
2025年5月1日木曜日10時 ~ 14時(予定)

作業の進行状況によりメンテナンス時間が多少前後する可能性があります。
メンテナンス中は、オンライン講習の申込みと受講の他、全てのサービスが利用できなくなりますのでご注意ください。
不便をおかけしますが、ご了承いただけますようお願いします。

国家資格「情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)」とは

報処理安全確保支援士(登録セキスペ)ロゴマーク

サイバー攻撃の増加・高度化に加え、社会的なIT依存度の高まりから、サイバー攻撃による社会的脅威が急速に増大しています。すなわちサイバーセキュリティ対策は、経営リスクとして、そして社会的責任として、非常に重要な課題になりつつあり、その責任を担える人材の確保が急務となっています。この人材の確保のために2016年10月に「情報処理の促進に関する法律」が改正され、新たな国家資格が誕生しました。これが「情報処理安全確保支援士(略称:登録セキスペ)」です。
本ページでは、「情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)」制度に関する情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

情報処理安全確保支援士 新規登録・更新のご案内

2025年1月~2月に「国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会」を実施しました。

新規登録の方

次回登録申請〆切:2025年8月15日(金曜日)(消印有効)

更新対象者の方

2020年3月20日、2019年10月1日、2022年10月1日の登録者の方
申請〆切:2025年8月1日(金曜日)

申請〆切までに所定の講習を全て修了し、更新手続きをお願いします。

注意:本サービスから得た公開情報を、広告、宣伝等の目的で利用することを禁止します。その他の禁止行為については、本サービスの利用規約をご確認ください。