1.担当PM
藤井 彰人(Mashup Awards 1-4 主宰、 グーグル株式会社 エンタープライズ プロダクト マーケティング マネージャー)
2.採択者氏名
チーフクリエータ:橋本 翔(慶應義塾大学 政策・メディア研究科 修士課程2年)
コクリエータ:植木 淳朗(有限会社Surroundings 代表取締役)
コクリエータ:徳久 悟(有限会社うつつ 取締役 クリエイティブディレクター)
コクリエータ:大久保 創介(有限会社うつつ 取締役 アプリケーションエンジニア)
3.未踏プロジェクト管理組織
株式会社ゴーガ
4.採択金額
5,500,000円
5.テーマ名
携帯動画自動装飾システムにおける装飾エンジンの開発
6.関連Webサイト
なし
7.申請テーマ概要
本プロジェクトでは、かわいいエンジンを用いた携帯動画装飾サービスの開発を行う。かわいいエンジンとは、ユーザの撮影した任意の動画を解析し、対象を装飾することで、対象のかわいさを強化した動画を出力するエンジンである。
本プロジェクトではこのかわいいエンジンを用いた携帯動画装飾サービスを実装する。本サービスでは、ユーザが自身の携帯電話を用いて撮像した映像を、任意のコマンドとともに指定のメールアドレスに送信することで、かわいいエンジンを適用した結果のムービーを取得できるというものである。同時にこれらサービスにおける動画処理をクラウドサーバを介して行うためのシステムを実装する。
本プロジェクトのゴールはクラウドサーバ環境においてかわいいエンジンを用いた動画の自動装飾を行うエンジン部分の開発及び、これらを実際のサービスとして国際的に発信するためのサービスをリリースすることである。
8.採択理由
動画に対する加工処理そのものには大きな新規性はないものの、サービスとしてのクオリティの高さ、サービスドメインの明確さ、グローバル対応等に、大きな可能性を感じるプロジェクトである。
実現可能性も高いと考えられ、実行基盤やサービス実装において様々なアイデアを付与する事で、発展性も高いサービスと考える。