情報を絞り込む
第3回制御システム向けサイバーセキュリティ演習の申込み受付を開始しました
【外部講演情報更新】12月11日開催 Manufactuaring Leaders Summit モノづくり産業の力を解き放つITリーダーの役割とは
第6回 スマートビル将来ビジョン検討会の会議資料と議事録、アーカイブ動画を公開しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年12月1日認定適用)
2025年度未踏ターゲット事業(量子コンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)の公募を開始しました
2025年度未踏ターゲット事業(リザバーコンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)の公募を開始しました
「相互運用性向上のための参照モデル活用ガイド」を公開しました
DX調査2025の回答受付を開始しました
【募集開始】「制御システムのセキュリティリスク分析ガイド オンラインセミナー 2024年度(下期)開催」の申込み受付を開始しました
量子コンピューティング技術シンポジウム2024 開催のご案内について
2024年度サイバー危機対応机上演習(CyberCREST)の申込み受付を開始しました
「ロックド・シールズ2024」に中核人材育成プログラムの修了者が参加しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(奈良県警察)
「国内外デジタル化動向を踏まえたデジタルエコシステムのあり方に関する検討会」を更新しました
【外部講演情報更新】12月6日開催 東京都中小企業知的財産シンポジウム AI活用 はじめの一歩
JC-STAR説明会の日程を追加しました
AI事業者ガイドライン検討会ページを公開しました
「DX動向2024-中堅企業のDXの取組についての考察」を公開しました
ネットワークスペシャリスト試験における点字による試験の実施について
デジタル人材キャリアインタビューVol.5を公開
ITパスポート試験の企業の声を公開しました(ローレルバンクマシン株式会社)
STAMP/STPAハンズオン教材を更新しました
データモデルWGの第7~9回の議事次第及び配布資料を公開しました
パソコンに偽のウイルス感染警告を表示させるサポート詐欺に注意を公開しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(株式会社コミチ)
NIST発行「Cybersecurity Framework Version 2.0」日本語翻訳版を公開しました
国家資格「情報処理安全確保支援士」株式会社コネクトワン代表取締役 吉田 晋様の登録セキスペインタビューを公開しました
ITパスポート試験(令和6年10月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
2024年度「インド太平洋地域向け日米EU産業制御システムサイバーセキュリティウィーク」を実施
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年10月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
ITパスポート試験(令和6年9月実施)の合格証書は11月13日(水曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年9月実施)の合格証書は11月13日(水曜日)発送済です
「データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版」を公開しました
CEATEC2024カンファレンス資料「「ウラノス・エコシステム」が実現する業界や国境を越えたデータ共有の将来像とは」を公開しました
レガシーシステムモダン化委員会 第2回議事要旨を公開しました
関西電力株式会社のDSS活用事例を追加しました
JC-STAR説明会の開催要領を掲載しました
ITパスポート試験専用サイトのシステムメンテナンス等のお知らせ
デンカ株式会社のDSS活用事例を追加しました
デジタル人材キャリアインタビューVol.4を公開
デジタル人材育成大賞にデジタル人材育成大賞(IPA特別賞)が設置されました
スマートビル・アソシエーション(仮)設立準備会の簡易版概要説明動画を公開しました
【外部講演情報更新】11月22日開催 第13回 全国組込み産業フォーラム
ソフトウェアモダナイゼーション委員会 第5回議事次第を公開しました
レガシーシステムモダン化委員会 第2回資料を公開しました
令和7年度 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の実施予定について
【外部講演情報更新】11月21日開催 ケミカルマテリアルJapan2024
2025年度未踏IT人材発掘・育成事業の公募を開始しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年11月1日認定適用)
【外部講演情報更新】11月14日開催 中堅・成長企業のDXを支援する POWER UP ソリューションフェア2024
責任者向けプログラム サイバーセキュリティ企画演習(CyberSPEX)の申込み受付を開始しました
「エンベデッドシステムスペシャリスト試験の問題作成委員による座談会」を掲載しました
CEATEC2024講演資料を公開しました
「ソフトウェアエンジニアリングの海外動向調査」レポートを公開しました
今知っておくべきサイバーセキュリティ最前線の申込み受付を開始しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(独立行政法人都市再生機構)
IPA NEWS Vol.69(2024年11月号)を公開しました
イベント「「スマートビル」が当たり前になる世界に向けて/母体団体立ち上げ」について公開しました
スマートビル・アソシエーション設立準備会のオンライン合同説明会の案内を公開しました
第6回スマートビル将来ビジョン検討会 開催情報を公開しました
情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第3四半期(7月~9月)]を公開しました
【外部講演情報更新】11月8日開催 第76回 ISSスクエア水平ワークショップ
【外部講演情報更新】11月26日開催 Cyber Initiative Tokyo 2024
【外部講演情報更新】11月28日開催 未来を切り開く、「攻めと守り」のデータ活用戦略
デジタル人材キャリアインタビューVol.3を公開
【外部講演情報更新】10月25日開催 コンピュータセキュリティシンポジウム2024
「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2024年第3四半期(7月~9月)]」を公開しました
脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2024年第3四半期(7月~9月)]を公開しました
ITパスポート試験(令和6年9月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
スマート工場のセキュリティリスク分析調査」調査報告書 第2版 を公開しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年9月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
レガシーシステムモダン化委員会 第一回議事要旨を公開しました
ソフトウェアモダナイゼーション委員会 第四回議事次第及び中間レポートを公開しました
令和6年度秋期試験の問題冊子と解答例(午前)を掲載しました
令和6年度秋期試験の合格発表スケジュールを掲載しました
令和6年度秋期試験における試験会場での忘れ物等について
令和6年度秋期試験の実施について
ITパスポート試験(令和6年8月実施)の合格証書は10月10日(木曜日)発送済です
東京電力ホールディングス株式会社、双日株式会社のDSS活用事例を追加しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年8月実施)の合格証書は10月10日(木曜日)発送済です
サイバーセキュリティお助け隊サービス第10回適合審査結果を公表いたしました
国家資格「情報処理安全確保支援士」2024年10月1日付新規登録者は1,294名の内訳、登録者総数は22,845名の内訳を公開しました
「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」にサービスを追加しました
「参考資料・ツール集」を公開しました
CEATEC2024出展「Immersive Music Experience Live Anywhere.」の案内を公開しました
デジタル人材キャリアインタビューVol.2を公開
実務者向けプログラム ERABサイバーセキュリティトレーニング 2024年度の申込み受付を開始しました
令和6年度秋期試験の受験票再発行受付期間は10月3日9時30分から10月8日18時までです
国家資格「情報処理安全確保支援士」2024年10月1日付け登録者数は1,294名、登録者総数は22,845名となりました
【外部講演情報更新】10月9日開催 Data Spaces Week 2024「第10回AODP サミット2024 & 第2回データ・スペース・ディスカバリー・デイ東京2024 合同シンポジウム」
企業・組織からのインシデント等に関する相談/届出/情報提供窓口の案内ページを公開しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年10月1日認定適用)
「CDO読本」を公開しました
「データ活用事例集」を更新しました
レガシーシステムモダン化委員会 第一回資料を公開しました
セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度(JC-STAR)のページを開設しました
「DX調査2025」実施のお知らせを掲載しました
「地域DX推進ラボ」第三弾選定地域を公開しました
【外部講演情報更新】10月7日開催 標準化と品質管理全国大会2024、10月9日開催 JX Live!2024
令和6年度秋期試験のAP・高度・SC受験者の受験票は9月24日(火曜日)発送済です
令和6年度秋期試験のSG・FE(特別措置試験)受験の方は、受験票のダウンロードが可能となりました
デジタル人材キャリアインタビューVol.1を公開
【外部講演情報更新】9月25日開催 LLMシンポジウム2024「大規模言語モデルのあるべき姿とは?」
「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」にサービスを追加しました
DX認定制度 デジタルガバナンス・コードの改訂に伴う「申請要項」等の更新
「CDO読本」「データマチュリティ読本」「インターオペラビリティ読本」の公開予告を掲載しました
パソコンの画面全体に偽のメッセージが表示され操作不能になる手口が増加中を公開しました
ITパスポート試験(令和6年8月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
第3回業界別サイバーレジリエンス強化演習(CyberREX)の申込み受付を開始しました
【2024年10月~11月開催】「サイバーセキュリティ相談会・マネジメント指導」の申込み受付を開始しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年8月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
株式会社リコー、帝人株式会社のDSS活用事例を追加しました
ITパスポート試験(令和6年7月実施)の合格証書は9月10日(火曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年7月実施)の合格証書は9月10日(火曜日)発送済です
【関連団体イベント情報更新】ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2024 地区大会
第二回データ環境推進委員会の配布資料、議事要旨、及び第三~六回データモデルWGの配布資料を公開しました
令和6年度秋期試験の受験に関する主な注意事項を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(京都府警察)
【外部講演情報更新】9月17日開催 Japan DX Conference 那覇
令和6年度秋期情報処理技術者試験及び情報処理安全確保支援士試験の応募者数について
【外部講演情報更新】9月6日開催Japan DX Conference 広島、9月9日開催GLOCOM 六本木会議オンライン #84 「ソフトウェアエンジニアリングの取り組みについて」ほか
情報セキュリティマネジメント試験の推薦の声を更新しました(アズビル株式会社)
公益デジタルプラットフォーム運営事業者認定制度 認定事業者の公表(2024年9月1日認定適用)
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(アズビル株式会社)
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年9月1日認定適用)
【お知らせ】9月・10月はDX推進指標の集中実施期間です
第7期卒業プロジェクトを2件公開しました
ソフトウェアモダナイゼーション委員会 第三回議事次第を公開しました
海外のクラウドサービス評価制度の実施状況調査を公開しました
IPA NEWS Vol.68(2024年9月号)を公開しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(株式会社URコミュニティ)
お助け隊サービス2類適合性審査における調査費用請求のお知らせ
ITパスポート試験(令和6年7月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年7月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
【外部講演情報更新】9月9日開催 AIアライメントネットワーク 設立記念シンポジウム
NTTコムウェア株式会社のDSS活用事例を追加しました
【外部講演情報更新】8月5日~9月15日オンデマンド配信 Think Japan 成長か停滞か、重要な分岐点。「ビジネスのためのAI」で一歩先へ
令和6年度秋期試験(情報セキュリティマネジメント試験及び基本情報技術者試験の特別措置試験)の申込受付を終了しました
ITパスポート試験専用サイトのシステムメンテナンス等のお知らせ
ITパスポート試験(令和6年6月実施)の合格証書は8月7日(水曜日)発送済です
【外部講演情報更新】8月29日開催 安全性向上セミナー「基礎コース in 2024 第2回 事例で学ぶSTAMP/STPA(入門編)」
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年6月実施)の合格証書は8月7日(水曜日)発送済です
「国内外デジタル化動向を踏まえたデジタルエコシステムのあり方に関する検討会」を更新しました
2024年度「中小企業支援セミナー」の案内ページを公開しました
「ワンスオンリー入門ガイド」を公開しました
イベント「サイバーインシデントに関する政府の取り組みと物流・交通業界に求められる対策とは」のページを公開しました
ITパスポート試験の企業の声を公開しました(東北電力株式会社)
脆弱性体験学習ツール AppGoat 利用の手引きを公開しました
「2024年度 夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起」を公開しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年8月1日認定適用)
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)の申込受付を終了しました
ICSCoE 中核人材育成プログラム第7期の卒業プロジェクトを10件公開しました
令和6年度秋期試験(情報セキュリティマネジメント試験及び基本情報技術者試験の特別措置試験)における特別措置申請の受付を終了しました
「サポート詐欺レポート」を公開しました
情報セキュリティ白書2024 の販売を開始しました
ソフトウェアモダナイゼーション委員会 第二回議事次第を公開しました
重要情報を扱うシステムの要求策定ガイド(別冊)活用の手引きを公開しました
「情報セキュリティ10大脅威 2024」簡易説明資料 [組織編](英語版)を公開
「DX動向2024-深刻化するDXを推進する人材不足と課題」を公開しました
「DX動向2024-日本企業が直面するDXの2つの崖壁と課題」を公開しました
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)における点字受験以外の特別措置を希望する場合の特別措置申請の受付を終了しました
令和6年度春期試験(応用情報技術者試験・高度試験・情報処理安全確保支援士試験)の合格証書は7月22日(月曜日)発送済です
【外部講演情報更新】7月26日開催 近畿会主催セミナー「2024年版 最新DXのすすめ方とDX認定をIPAスペシャリストから学ぶ!」
デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2023 年度) 全体報告書を公開しました
令和6年度春期情報処理安全確保支援士試験 午後 問4の表記誤り(誤記)とその対応について
令和6年度春期試験の採点講評(午後)を掲載しました
情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第2四半期(4月~6月)]を公開しました
「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2024年第2四半期(4月~6月)]」を公開しました
【外部講演情報更新】7月27日 開催 オープンソースカンファレンス2024 Kyoto、 7月30日 開催 Japan DX Conference 仙台
脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2024年第2四半期(4月~6月)]を公開しました
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)におけるバウチャーチケットの購入申込受付を終了しました
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)における点字受験を希望する場合の特別措置申請の受付を終了しました
ITパスポート試験(令和6年6月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
【外部講演情報更新】7月26日開催 初心者のための「DXファーストステップセミナー」
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年6月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
ITパスポート試験(令和6年5月実施)の合格証書は7月10日(水曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年5月実施)の合格証書は7月10日(水曜日)発送済です
【外部講演情報更新】7月18日、19日開催 えひめICTトレンドセミナー2024、7月19日開催 Japan DX Conference 札幌 ほか
令和6年度秋期試験(10月13日実施)の申込受付を開始しました
ITパスポート試験(iパス)が「日本の資格・検定」AWARDS 2024(総合アクセスランキング部門第1位)を受賞しました
情報セキュリティマネジメント試験が「日本の資格・検定」AWARDS 2024(注目の資格・検定ランキング部門第2位)を受賞しました
デジタルスキル標準の改訂版(ver.1.2)を公開しました
情報セキュリティマネジメント試験及び基本情報技術者試験の令和6年度公開問題を掲載しました
令和6年度春期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)の合格者受験番号一覧を掲載しました
セキュリティセンターが 「AI利用時の脅威、リスク調査報告書」を公開しました
令和6年度春期情報処理技術者試験(応用情報技術者試験、高度試験)及び情報処理安全確保支援士試験の合格発表について
2024年7月4日~8月15日実施「国家資格「情報処理安全確保支援士」がわかる!説明会」の申込み受付を開始しました
株式会社東芝のDSS活用事例を追加しました
第2回制御システム向けサイバーセキュリティ演習の申込み受付を開始しました
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)におけるバウチャーチケットの購入申込受付を開始しました
令和6年度秋期試験(応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験)における特別措置申請の受付を開始しました
令和6年度秋期試験の案内書を掲載しました
公益デジタルプラットフォーム運営事業者認定制度開始のご案内を公開しました
ひろげよう情報セキュリティコンクール2024の募集要項を公開
【外部講演情報更新】7月9日開催 AI×法・倫理シンポジウム、7月11、12日開催 EdgeTech+ West 2024
令和6年度春期試験の解答例(午後)を掲載しました
【2024年8月31日開催】「未踏オフィスアワー エンジニア女子座談会 Hello Worldから未踏まで」の開催案内を公開しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年7月1日認定適用)
リーフレット「経営にデータを使うことのススメ」を公開しました
2024年度未踏アドバンスト事業の公募結果を公開しました
「データ活用事例集」の更新と「データに関するツール一覧」を公開しました
「DX動向2024」進む取組、求められる成果と変革を公開しました
2024年度未踏IT人材発掘・育成事業の採択プロジェクトの詳細を掲載しました
ソフトウェアモダナイゼーション委員会 第一回議事次第を公開しました
情報セキュリティ安心相談窓口にてチャットボット相談を開始しました
IPA NEWS Vol.67(2024年7月号)を公開しました
【外部講演情報更新】6月30日開催 WCCI 2024 AIガバナンス公開フォーラム
企業におけるデジタル人材育成の進め方「デジタル人材育成モデル」を公開
DOI(Digital Object Identifier)の運用を開始しました
「TLS暗号設定ガイドライン 第3.1版」及び「TLS暗号設定 参考資料 第2.0版」を公開しました
水道情報活用システムリーフレットを公開しました
「情報セキュリティ10大脅威 2024」簡易説明資料 [個人編](一般利用者向け)および知っておきたい用語や仕組みを公開しました
2023年度未踏アドバンスト事業で実施したプロジェクトの成果概要、成果詳細を公開しました
ITパスポート試験(令和6年5月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年5月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験の活用事例を更新しました(栃木県)
令和6年度秋期試験におけるバウチャーチケットの購入申込みについて
令和6年度秋期試験の申込受付期間を掲載しました
ITパスポート試験(令和6年4月実施)の合格証書は6月11日(火曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年4月実施)の合格証書は6月11日(火曜日)発送済です
【お申し込み開始:2024年6月21日開催】第57回サイバーワールド(CW)研究会
「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」にサービスを追加しました
「4次元時空間情報基盤 ガイドライン(γ版)」の「Appendix-3:実証事例集」を公開しました
【募集開始】「制御システムのセキュリティリスク分析ガイド オンラインセミナー 2024年度(上期)開催」の申込み受付を開始しました
令和6年度春期ネットワークスペシャリスト試験 午後Ⅱ 問2 設問5の不備とその対応について
2024年度未踏IT人材発掘・育成事業の公募結果を掲載しました
「地域DX推進ラボ」第三弾選定時期を公開しました
【外部講演情報・掲載情報更新】6月の講演情報、Japan SPOTLIGHT掲載情報を公開しました
宮崎県サイバーセキュリティ協議会、宮崎県警察と宮崎県サイバーセキュリティに関する連携協定を締結
2023年度未踏ターゲット事業(量子コンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)で実施したプロジェクトの成果概要、成果詳細を公開しました
2023年度未踏ターゲット事業(リザバーコンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)で実施したプロジェクトの成果概要、成果詳細を公開しました
2024年7月4日~8月15日実施「国家資格「情報処理安全確保支援士がわかる!説明会」のページを公開しました
2023年度未踏IT人材発掘・育成事業の「スーパークリエータ」25名を認定しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年6月1日認定適用)
株式会社ベネッセコーポレーション、トヨタ自動車株式会社のDSS活用事例を追加しました
ニューヨークだより(2024年5月)「米国におけるAI政策最新動向調査 -NISTの取組を中心にして-」を公開しました
第2回業界別サイバーレジリエンス強化演習(CyberREX)の申込み受付を開始しました
国内外のOSS関連ニュースを更新しました
2023年度「内部不正防止対策・体制整備等に関する中小企業等の状況調査」報告書の公開
「米国におけるAIのセキュリティ脅威・リスクの認知調査レポート」を公開しました
2024年度未踏ターゲット事業(リザバーコンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)公募結果を公開しました
2024年度未踏ターゲット事業(量子コンピューティング技術を活用したソフトウェア開発分野)公募結果を公開しました
「アジャイルプロジェクト実践ガイドブック」、「アジャイル開発の進め方」の資料を一部改訂しました
「経営者のためのデータ経営読本」を公開しました
ICSCoEの活動を紹介する「ICSCoE REPORT」第19号を公開しました
【2024年6月21日開催】「第57回サイバーワールド(CW)研究会」の開催案内を公開しました
ITパスポート試験(令和6年4月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年4月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
「ビジネスメール詐欺 事例集」に事例7を追加しました
「国内外デジタル化動向を踏まえたデジタルエコシステムのあり方に関する検討会」を更新しました
【2024年5月27日開催】「事業変革を最新ソフトウェア技術で加速する~OSS利活用事例セミナー」の開催案内を公開しました
ITパスポート試験(令和6年3月実施)の合格証書は5月13日(月曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年3月実施)の合格証書は5月13日(月曜日)発送済です
国内外のOSS関連ニュースの更新と参考情報「企業のためのオープンソース ガイド」を追加しました
デジタルスキル標準: プロダクトマネージャー公開座談会を公開
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年5月1日認定適用)
【AISI】AI事業者ガイドラインと米国NIST AIリスクマネジメントフレームワーク(RMF)のクロスウォーク1を実施しました
「第8回 4次元時空間情報基盤アーキテクチャ検討会」の会議資料を公開しました
デジタルスキル標準(DSS)活用事例集、リンク集を公開しました
ITパスポート試験専用サイトのシステムメンテナンス等のお知らせ
【外部講演情報更新】5月13日開催 AI事業者ガイドラインセミナー
【外部講演情報更新】4月27日・28日開催 Maker Faire Kyoto 2024
【外部講演情報更新】4月25日開催 2024年度に向けて取り組むべき自治体DX最新動向
2023年度未踏IT人材発掘・育成事業で実施したプロジェクトの成果概要、成果詳細、評価書を公開しました
「2024年度 ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起」を公開しました
令和6年度春期試験の問題冊子と解答例(午前)を掲載しました
令和6年度春期試験の合格発表スケジュールを掲載しました
令和6年度春期試験における試験会場での忘れ物等について
国内外のOSS関連ニュースを更新しました
令和6年度春期試験の実施について
「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2024年第1四半期(1月~3月)]」を公開しました
嘱託職員公募の情報を更新しました
IPA NEWS Vol.66(2024年5月号)を公開しました
情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第4四半期(1月~3月)]を公開しました
「データ連携基盤を活用した蓄電池・自動車のカーボンフットプリント(CFP)運用ガイドブック」β版の英語版を公開しました
脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2024年第1四半期(1月~3月)]を公開しました
サプライチェーン上のデータ連携の仕組みに関するガイドライン(蓄電池CFP・DD関係)」のβ版を公開しました
個人のキャリア形成や学びを支援する企業の取り組み事例レポートを公開
水道情報活用システムに関する「事例集」及び「ガイドブック」を公開しました
令和5年度「iパス(ITパスポート試験)」の年間応募者数等について
ITパスポート試験(令和6年3月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年3月実施)の合格者受験番号一覧を掲載しました
ITパスポート試験(令和6年2月実施)の合格証書は4月10日(水曜日)発送済です
情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験(令和6年2月実施)の合格証書は4月10日(水曜日)発送済です
令和6年度春期試験の受験票再発行受付期間は4月11日9時30分から4月16日18時までです
国家資格「情報処理安全確保支援士」2024年4月1日付新規登録者1,345名の内訳、登録者総数22,692名の内訳を公開しました
DXITフォーラム「DX時代に求められる品質」「DX時代の品質を考える金言コラム」を公開しました
「2023年度 SECURITY ACTION宣言事業者における情報セキュリティ対策の実態調査」の報告書を公開しました
「ソフトウェアエンジニアリングの国際動向」レポートを公開しました
「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」にサービスを追加しました
令和6年度春期試験のAP・高度・SC受験者の受験票は4月2日(火曜日)発送済です
令和6年度春期試験のSG・FE(特別措置試験)受験の方は、受験票のダウンロードが可能となりました
サイバーセキュリティお助け隊サービス制度ページの構成を見直し、再公開しました
DX認定制度 認定事業者の公表(2024年4月1日認定適用)
国家資格「情報処理安全確保支援士」2024年4月1日付け登録者数は1,345名、登録者総数は22,692名となりました