イベント・セミナー

  • 人材育成
  • セミナー

2024年度デジタル人材育成情報共有会:デジタル人材育成・デジタルスキル標準活用のヒントがここに

公開日:2025年2月13日

最終更新日:2025年4月16日

デジタルスキル標準(DSS)の公開以降、「デジタル人材育成が進まない」「デジタル人材育成の事例を紹介してほしい」「デジタルスキル標準(DSS)をどう活用すればよいのか」といった声が引き続き多く寄せられています。
こうした声に応え、IPAではウェブサイトやDXに関する情報を発信するポータルサイト「DX SQUARE」でDSS活用事例を掲載してきました。
本会では、「DX SQUARE」で事例をご紹介している企業3社にご登壇いただき、より詳しいお話をお伺いするとともに、本年度のIPAのデジタル人材育成施策をご紹介します。
組織、自身が抱える悩みを解決するためのヒントを得る機会として、是非ご活用ください。

開催情報

開催概要

対象
  • 経営に携わる方々
  • デジタル人材育成に関わる部門に所属する方々
  • DX推進に関わる部門に所属する方々
アーカイブ動画

開催日時

2025年3月7日(金曜日) 13:30~15:00

申込方法・期間

申込期間

2025年2月13日(木曜日)~2025年3月5日(水曜日)12時
受付終了しました

定員

1000名

参加費

無料

開催場所・開催方法

  • オンライン(Zoomウェビナー)

プログラム(プログラムは変更になる場合があります。)

  • 13:30~13:35

    1.開会挨拶

    IPA デジタル人材センター 人材スキルプロモーション部長 柴崎美奈子

  • 13:35~14:00

  • 14:00~14:45

    3.DX推進企業によるデジタル人材育成・デジタルスキル標準(DSS)活用事例紹介

    各社のデジタル人材育成における工夫点、特徴、苦労した点、デジタルスキル標準(DSS)の活用事例、参考の仕方をご紹介します。

    鈴木様画像

    鈴木 雄士氏

    ENEOSホールディングス株式会社 IT戦略部IT企画総括グループ

    前田様画像

    前田 強氏

    大日本印刷株式会社 人財開発部 専門人材開発グループ

    1986年 大日本印刷株式会社入社
    電子商取引、IoT等のシステム開発や、画像処理、言語処理、AI等を活用した新サービス開発を担う
    2009年 C&I事業部IT開発本部 本部長
    2015年 ABセンターICT開発ユニット ユニット長
    2023年より人財開発部にてDX人材育成を推進中

    永野様画像

    永野 卓矢氏

    東京電力ホールディングス株式会社 DXプロジェクト推進室 DX人財開発グループ

  • 14:45~15:00

    4.質疑応答

    事前に受け付けた質問に登壇者がお答えします。

参考リンク

個人情報の利用について

お申込み時に伺った情報は以下の目的に利用します。

  • セミナーに関する案内、および変更等に関するご連絡
  • フォローアップアンケートのご送付

IPAの個人情報保護方針(プライバシーポリシー)については、以下をご確認ください。

お問い合わせ先

お問い合わせ先

IPA デジタル人材センター 人材プラットフォーム部 ウェビナー担当

  • E-mail

    dhrc-sx-prアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2025年4月16日

    動画を掲載

  • 2025年3月5日

    申込受付終了

  • 2025年3月3日

    講演者プロフィールを修正

  • 2025年2月25日

    講演者プロフィールの掲載

  • 2025年2月13日

    公開