試験情報
最終更新日:2023年9月20日
「試験に関するよくある質問」は次に掲載しております。問合せフォームに進む前にご確認ください。
また、その他、特にお問い合わせの多いご質問とその回答を次に掲載します(質問部分を選択すると、その回答が表示されます)。
あわせてご確認ください。
令和5年度秋期試験の受験票は、9月19日(火曜日)に普通郵便で発送しました。
受験票が9月28日(木曜日)になっても到着しない場合、紛失した場合又は受験票が破損している場合は、9月28日(木曜日)~10月3日(火曜日)の間に、申込みをした試験地ごとの問合せ先に、受験者本人が電話で照会してください(問い合わせ時間は9時30分~18時。土曜日・日曜日・祝日は休業)。
受験票がないと受験できませんので、ご注意ください。
受験票の発送はありません。ご自身で受験者マイページからダウンロードしてください。
受験票がないと受験できませんので、ご注意ください。
令和5年度以降の応用情報技術者試験、高度試験、情報処理安全確保支援士試験の受験票では、領収書は受験票に刷り込まれていません。
領収書は受験者マイページからダウンロードしてください。なお、発行されてから1年間ダウンロード可能です。
受験者マイページの操作方法は、受験者マイページにログイン後、「資料ダウンロード」(注)内のマニュアル「操作マニュアル_AP高度SC申込」をご確認いただくか、株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズの受験サポートセンターまでお問い合わせください。
また、成績照会については、合格発表後、受験者マイページで照会ができます。そのため、受験票には成績照会のためのパスワードは印字されていません。
両試験ともに、年間を通じて随時申込みを受け付けています。
詳しくは次のページをご参照ください。
不在票が投函されている場合は、不在票で配送状況をご確認ください。
なお、ITパスポート試験を除き、令和5年度以降の試験では、受験者マイぺージにログイン後、「受験結果一覧」メニューから合格証書の配送状況を一定期間確認することができます。
件名:iパス合格証書発送状況確認依頼
お名前(漢字/カナ):
西暦の生年月日(年/月/日):
利用者ID:
受験番号:
試験合格発表日:
件名:FE・SG合格証書発送状況確認依頼
お名前(漢字/カナ):
西暦の生年月日(年/月/日):
ID:
申込試験区分:
試験合格発表日:
申込時メールアドレス:
件名:AP・高度・SC合格証書発送状況確認依頼
お名前(漢字/カナ):
西暦の生年月日(年/月/日):
申込試験区分:
申込試験地:
受験番号:
試験合格発表日:
合格証書は簡易書留で発送します。合格証書が必ず届くように、早めに郵便局で転居・転送届けの手続きをしてください。