嘱託職員公募No.セ60 地域・中小企業へのセキュリティ対策普及促進業務

募集内容

業務番号

セ60

勤務先部署

セキュリティセンター 普及啓発・振興部 普及啓発グループ

区分

常勤嘱託

募集人数

1名

業務内容

  • 情報セキュリティの普及啓発業務に関する以下の業務を担う
  1. 中小企業向け情報セキュリティ対策の推進
    「SECURITY ACTION」制度や「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度等の普及に向けた施策の実施
    【参考】中小企業向け情報セキュリティ対策
  2. 地域等でのセミナー等を通じたセキュリティの普及啓発活動の実施
  3. 関係機関(政府・自治体等)・団体、企業等との連携・調整
  4. 上記に係る文書、資料作成、決裁手続等の諸事務

スキル要件

  1. 情報セキュリティ全般に関して一定の知識を有すること
    • 具体的には、情報セキュリティマネジメント試験の合格者、もしくは同等の能力または経験を有していること
    • 情報処理安全確保支援士、中小企業診断士の有資格者であれば尚可
  2. その他
    • 複数の業務の優先順位を判断し円滑に業務を進める能力を有すること
    • 語彙力を有し文書、資料の作成に長けていること
    • 関係機関、団体、企業等関係者との円滑な連携・調整に必要な説明、折衝能力を有すること
    • 宿泊を伴う出張に支障がないこと
  3. 業務経験
    • 上記業務内容に類似の業務経験が3年以上あること
    • 同一の企業等に3 年以上の継続勤務経験があること

採用時期

採用予定者と相談の上、決定します

待遇・勤務条件等

待遇・勤務条件

本俸

委嘱された業務、職歴及び経験を勘案して当機構の規定に基づき定めます。

諸手当

通勤手当、超過勤務手当等

勤務地

東京都文京区本駒込2丁目28番8号
文京グリーンコートセンターオフィス

勤務時間

9時30分~18時15分(部署・業務によりシフト制勤務有り)

休日

原則、土曜日・日曜日・祝日・年末年始

任期

任期(委嘱期間)は1年以内(更新あり)

その他

詳細は、当機構の嘱託就業規則、給与規程を参照のこと。

独立行政法人情報処理推進機構 嘱託就業規則・給与規程/任期付職員就業規則・給与規程

選考方法(予定)

書類選考

結果については、書類選考通過者にのみ、ご連絡いたします。

面接

結果については、面接受験者全員にご連絡いたします。

応募方法

応募書類(履歴書)について

  • 応募書類は「履歴書」です。メールにてご提出ください。
  • 「履歴書」は所定のフォーム(Excel形式)を用いてください。
  • 顔写真を貼付してください。
  • 応募可能な業務番号は1つです。

提出先

応募書類は必ずメールで提出してください。
(郵送・直接持参は受け付けません。)

E-mail:
syokutaku-saiyoアットマークipa.go.jp

担当者:独立行政法人情報処理推進機構 人事部 嘱託公募担当
注釈 メールの件名は「【嘱託公募履歴書送付】業務番号_氏名」とご記載ください。

お問い合わせ先

採用に関するお問い合わせ先

独立行政法人情報処理推進機構 人事部 嘱託公募担当(戸谷・谷澤)

  • TEL

    03-5978-7511

  • FAX

    03-5978-7510

  • E-mail

    syokutaku-saiyoアットマークipa.go.jp

お問い合わせの際は、嘱託職員の公募に関する質問である旨お申し添えください。
応募書類(履歴書)は応募書類(履歴書)はメールよりご提出ください。

採用時期・選考方法(予定)・応募方法・採用に関するお問い合わせ先につきましては、すべての公募におきまして同一です。