アーカイブ

重要インフラ分野のシステム障害への対策

本事業は、2013~2019年度に実施しました。

経験を共有し、みんなの力でIT社会の安全・安心を築くしくみ

私たちの生活や社会・経済基盤を支える重要インフラ分野等における情報処理システムの信頼性向上のため、システムの障害事例情報の分析や対策手法の整理・体系化を通して得られる「教訓」を業界・分野を越えて幅広く共有し、類似障害の再発防止や影響範囲縮小につなげる仕組みの構築を目指しています。
そのために、このようにして導かれる教訓の有用性を示すとともに、障害情報の分析等により導かれる教訓を分野横断で共有するための、障害情報や教訓の共通様式、それらの公開に際しての機密保持等のルールを取りまとめています。また、得られた教訓に基づき、類似障害の再発防止に向けたシステム開発や運用・管理の継続的なプロセス評価・改善手法を取りまとめるとともに、広くその導入を促進する活動に取り組んでいます。


重要インフラ等の例、教訓のカテゴリ等の例、を示す図



重要インフラ分野のシステム障害への対策(アニメーション)
「重要インフラ分野のシステム障害への対策」の事業内容をアニメーション扉画像
「重要インフラ分野のシステム障害への対策」の事業内容をアニメーションで紹介しています。


youtube

情報処理システム高信頼化教訓集

IPAでは、2013年度から情報処理システムの障害事例情報の分析や対策手法を整理・体系化して、これから導かれた教訓を取りまとめた「情報処理システム高信頼化教訓集」を作成し、公開しています。

ITサービス編/組込みシステム編 共通
情報処理システム高信頼化ダイジェスト

情報処理システム高信頼化ダイジェスト
本ダイジェストは、教訓集の教訓一覧、教訓の例、観点マップ、教訓を活用するガイドブックを掲載しています。本書で教訓の全体像をつかんだ上で、教訓集本編やガイドブックを読んでいただくと、教訓への理解がより深まり、サービスやシステムの信頼性を高めることができます。

情報処理システム高信頼化ダイジェスト
ITサービス編
教訓集(ITサービス編)

「情報処理システム高信頼化教訓集(ITサービス編)」
ITサービスの障害情報の収集・分析と対策の検討を行い、その結果を普遍化した「教訓」として取りまとめたものです。幅広い分野において利用できる内容になっています。

教訓集別冊1:障害対策手法別冊2:障害分析手法
教訓ガイド(ITサービス編)

「教訓作成ガイドブック(ITサービス編)」及び 「教訓活用ガイドブック(ITサービス編)」
自社内で発生したシステム障害事例や再発防止策などを自ら「教訓」として“作成”し、それらを企業間や業界内でも共有・活用可能とするためのガイドブックです。

教訓作成ガイドブック教訓活用ガイドブック
組込みシステム編
教訓集(組込みシステム編)

「情報処理システム高信頼化教訓集(組込みシステム編)」2015年度版
組込みシステムの障害情報の収集・分析と対策の検討を行い、その結果を普遍化した「教訓」として取りまとめたものです。幅広い分野において利用できる内容になっています。

教訓集(組込みシステム編)
教訓ガイド(組込みシステム編)

「障害未然防止のための教訓化ガイドブック(組込みシステム編)」及び「現場で役立つ教訓活用のための実践ガイドブック(組込みシステム編)」
自社内で発生した障害事例とその再発防止策に基づき、未然防止に役立つ教訓を自ら作成し、継続的に運用していくためのもので、企業間・業界内のシステム障害防止に重要な情報共有活動を実践的なノウハウで支援することを目的としたガイドブックです。

教訓化ガイドブック実践ガイドブック
整理手法ガイドブック(組込みシステム編)

「障害未然防止のための設計知識の整理手法ガイドブック(組込みシステム編)」
本ガイドブックは、いわゆる「過去トラDB(過去トラブルデータベース)」と呼ばれる障害情報データベースのソフトウェア障害情報の記録から、障害発生を未然防止するための設計知識を抽出し、有効活用できる形に整理する方法を提案するものです。

整理手法ガイドブック

教訓のリンク集(ITサービス編)

 情報システム高信頼化教訓集(ITサービス編)に収録されている教訓一覧から個々の教訓を照会できます。
「情報処理システム高信頼化教訓集(ITサービス編)」各教訓のリンク集

情報システムの障害状況

 IPAでは社会に影響を与え全国紙等に報道された情報システムの障害情報(2010年から2019年まで)を蓄積しています。
「情報システムの障害状況」一覧

「注意すべき観点」に基づいた障害事例の分類

 教訓および情報システムの障害状況について、短い時間でポイントや全体像をつかめるよう、「注意すべき観点」に基づいて分類した障害事例の一覧を用意しました。

「注意すべき観点」に基づいた障害事例の分類(概要版))

「注意すべき観点」に基づいた障害事例の分類(概要版)
前半のパートでは、この分類で採用している「注意すべき観点」や一覧表の構成など、障害事例一覧表の読み方・使い方に関して説明をしています。
後半のパートでは、注意すべき観点(分類)の例として、10種の観点についての該当事例を説明しています。

「注意すべき観点」に基づいた障害事例の分類(概要版)
障害事例一覧表)

障害事例一覧表
情報処理システム高信頼化教訓集(ITサービス編)に掲載されている教訓事例、および「情報システムの障害状況」に掲載されている障害事例を、「注意すべき観点」により分類した一覧表です。
それぞれの事例を参照して欲しい「対象者」の区分や、該当する開発工程の区分についても記載されています。

障害事例一覧表

関連情報

公開日 報告書・成果物
2017年3月 大規模・複雑化した組込みシステムのための障害診断手法 ~ 事後V&Vの体系と要素技術 ~
障害診断手法(本文)
障害診断手法(付録)
ソースコード:LEGOロボットによる事後V&V要素技術の検証用サンプルシステム(zip形式)
詳細とソースコードの使用条件
2016年3月 大規模・複雑化した組込みシステムのための障害診断手法~モデルベースアプローチによる事後V&Vの提案~ Ver. 2.0
障害診断手法(本文)
障害診断手法(付録)
ソースコード:LEGOロボット制御による事後検証用サンプルシステム(zip形式)
ソースコード:化学プラントシミュレータ(zip形式)
詳細とソースコードの使用条件
2013年4月 海外におけるIT障害の影響及び対応策に関する事例調査報告書
2013年4月 情報システム障害の再発防止のための組織的マネジメントの調査WG報告書
2012年11月 「障害管理の取組みに関する調査」報告書
調査報告書
2012年4月 情報システム障害の再発防止のための組織的マネジメントの調査WG報告書
2011年3月 重要インフラ情報システムの信頼性向上の取組みガイドブック~情報システムの信頼性管理に必要な組織内の役割分担と活動の枠組み~
2010年4月 重要インフラ情報システム信頼性研究会」報告書(平成21年度)
報告書付録
2009年4月 重要インフラ情報システム信頼性研究会報告書
part1:重要インフラ情報システム信頼性研究会報告-総論
part2:システムプロファイリングの基本的な考え方
part3:システム障害事例の分析と対策指針
part4:情報セキュリティ対策の分析と検討
part5:信頼性向上に向けたシステム開発共通リファレンス
開催日 セミナー・講演資料
2023年8月 2023年8月第16回SIC戦略フォーラム
システム障害事例の分析と考察 IPA「情報処理システム高信頼化教訓集(ITサービス編)」の取組みから
2017年1月 2016年度第4回JFPUG総会
近年のソフトウェア障害事例の分析により得られた教訓例

関連リンク