イベント・セミナー
自治体総合フェア2024
2024年5月15日(水曜日)~17日(金曜日)
主催:一般社団法人 日本経営協会
スプリングWEB カンファレンス 2024
2024年5月15日(水曜日)
主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
CSA Japan Summit 2024
2024年5月22日(水曜日)
主催:一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
第3回デジタル人材育成支援EXPO【春】
2024年5月22日(水曜日)~24日(金曜日)
主催:RX Japan株式会社
派生開発カンファレンス2024
2024年5月24日(金曜日)
主催:派生開発推進協議会、早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所
第24回毎日パソコン入力コンクール
6月大会(予選)2024年6月1日(土曜日)~6月30日(日曜日)
秋季大会(予選)2024年9月10日(火曜日)~10月20日(日曜日)
全国大会 2024年12月8日(日曜日)
冬季大会 2025年1月16日(木曜日)~2月18日(火曜日)
主催:毎日新聞社、一般社団法人日本パソコン能力検定委員会
米国連邦データプライバシー・AI規制セミナー
2024年6月5日(水曜日)
主催:JETRO NY(独立行政法人日本貿易振興機構 ニューヨーク事務所)、JCCI NY(ニューヨーク日本商工会議所)、日本クラブ、S&K Brussels法律事務所
ITAM World 2024
2024年6月7日(金曜日)
主催:一般社団法人IT資産管理評価認定協会
Interop Tokyo 2024
2024年6月12日(水曜日)~14日(金曜日)
主催:Interop Tokyo 実行委員会
ソフトウェア・シンポジウム2024
2024年6月12日(水曜日) ~14日(金曜日)
主催:ソフトウェア技術者協会
Japan DX Conference 福岡
2024年6月18日(火曜日)
主催:株式会社 日経BP
エッジAI イニシアチブ2024
2024年6月19日(水曜日)~6月21日(金曜日)
主催:EE Times Japan (アイティメディア株式会社)
Japan DX Conference 名古屋
2024年6月28日(金曜日)
主催:株式会社 日経BP
WCCI 2024 AIガバナンス公開フォーラム
2024年6月30日(日曜日)
主催:沖縄科学技術大学院大学(OIST)、AI アライメントネットワーク (ALIGN)、アジア太平洋神経回路学会 (APNNS)、千葉工業大学 (CIT)、国際神経回路学会 (INNS)、日本神経回路学会 (JNNS)、日本人工知能学会 (JSAI) 、理化学研究所 革新知能統合研究センター (AIP)、日本ロボット学会 (RSJ)
第28回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム
2024年7月4日(木曜日)~6日(土曜日)
主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会
EdgeTech+ WEST 2024
2024年7月11日(木曜日)~12日(金曜日)
主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会
ビジネスに直結するDX推進人材の戦略的な育成セミナー in 大阪
2024年7月11日(木曜日)
主催:特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会(SSUG)
JISTA九州支部オープンフォーラム2024 DX支援ガイダンス デジタル化から始める中堅・中小企業等の伴走支援アプローチ
2024年7月13日(土曜日)
主催:一般社団法人日本ITストラテジスト協会(JISTA)九州支部
Japan DX Conference 札幌
2024年7月19日(金曜日)
主催:株式会社 日経BP
iCDカンファレンス2024夏
2024年7月24日(水曜日)
主催:一般社団法人iCD協会
Internet Week ショーケース in 福岡
2024年7月25日(木曜日)~7月26日(金曜日)
主催:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC)
高校生 ICT Conference 2024
2024年7月27日(土曜日)~12月(予定)
主催:高校生ICT Conference 実行委員会
JISTA関西オープンフォーラム2024
2024年7月27日(土曜日)
主催:一般社団法人日本ITストラテジスト協会 関西支部
Japan DX Conference 仙台
2024年7月30日(火曜日)
主催:株式会社 日経BP
サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2024
2024年8月3日 (土曜日)~4日(日曜日)
主催:東京都公立大学法人 東京都立産業技術高等専門学校
WRO 2024 Japan決勝大会 in 富山
2024年8月24日(土曜日) ~ 25日(日曜日)
主催:特定非営利活動法人WRO Japan、WRO 2024 Japan 決勝大会 in 富山 実行委員会
サイバー防衛シンポジウム熱海2024
2024年8月31日(土曜日)~9月1日(日曜日)
主催:一般社団法人 日本安全保障・危機管理学会
第9回 IoTセキュリティフォーラム2024
2024年9月3日(火曜日)~4日(水曜日)
主催:横浜国立大学先端科学高等研究院
初歩から学ぶフィッシング詐欺の仕組みと対策 学生向け「サイバーセキュリティ体験講座(入門編)」
2024年9月4日(水曜日)
主催:関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
PMシンポジウム2024
2024年9月5日(木曜日)~9月6日(金曜日)
主催:特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
Japan DX Conference 広島
2024年9月6日(金曜日)
主催:株式会社 日経BP
ソフトウェア品質シンポジウム2024
2024年9月11日(水曜日) ~13日(金曜日)
主催:一般財団法人日本科学技術連盟
日本情報オリンピック 第5回女性部門
2024年9月14日(土曜日)~2025年3月24日(月曜日)
主催:一般社団法人 情報オリンピック日本委員会
第24回日本情報オリンピック
2024年9月14日(土曜日)~2025年3月24日(月曜日)
主催:一般社団法人 情報オリンピック日本委員会
ETソフトウェアロボットコンテスト2024 東京・北関東地区大会
2024年9月15日(日曜日)~16日(月曜日)
主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会
Japan DX Conference 那覇
2024年9月17日(火曜日)
主催:株式会社 日経BP
ビジネスに直結するDX推進人材の戦略的な育成セミナー in 福岡
2024年9月18日(水曜日)
主催:特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会(SSUG)
JEITA/JAIST北陸セミナー2024 中小製造業のDXとソフトウェアデファインド
2024年9月20日(金曜日)
主催:(共催)一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)、ソフトウェア事業委員会、ソフトウェア事業基盤専門委員会、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)
第9回セキュリティ・ミニキャンプ in 山梨 2024(公開講座)
2024年9月27日(金曜日)
主催:一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会、特定非営利活動法人山梨ICT&コンタクト支援センター、国立大学法人山梨大学
産業サイバーセキュリティ2024
2024年9月30日(月曜日)
主催:一般社団法人中部経済連合会、一般社団法人中部圏イノベーション推進機構
第9回 HRテクノロジー大賞
授賞式 2024年10月3日(木曜日)
主催:「HRテクノロジー大賞」実行委員会
Data Spaces Week 2024「第10回 アジア・オープン・データ・パートナーシップ・サミット2024」
大会 2024年10月8日 (火曜日) 〜 9日 (水曜日)
主催:東京大学大学院情報学環
情報モラル啓発セミナー in 埼玉
2024年10月8日(火曜日)
主催:中小企業庁、関東経済産業局
Data Spaces Week 2024「第10回AODPサミット2024 & 第2回データ・スペース・ディスカバリー・デイ東京2024 合同シンポジウム」
2024年10月9日 (水曜日)
主催:東京大学大学院情報学環(IDSA Japan Hub)
地方自治情報化推進フェア2024
2024年10月9日(水曜日)~10日(木曜日)
主催:地方公共団体情報システム機構(J-LIS)
危機管理産業展(RISCON TOKYO)2024
2024年10月9日(水曜日)~11日(金曜日)
主催:株式会社東京ビッグサイト
Data Spaces Week 2024「第4回 データ社会国際オープンフォーラム(IOFDS)」
2024年10月10日 (木曜日) ~ 11日 (金曜日)
主催:東京大学大学院情報学環
CEATEC 2024
2024年10月15日(火曜日)~18日(金曜日)
主催:一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)
サイバーセキュリティ・トップセミナー
2024年10月16日(水曜日)
主催:一般財団法人関西情報センター、公益社団法人関西経済連合会
ソフトウェアプロセス改善カンファレンス2024(SPI Japan 2024)
2024年10月16日(水曜日)~10月18日(金曜日)
主催:日本SPIコンソーシアム
ロボット革命・産業IoT国際シンポジウム2024 Call for Action: 社会イノベーションに向けた製造変革
セッションデイ 2024年10月17日(木曜日)
本会議 2024年10月31日(木曜日)
主催:ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会
JPHACKS 2024
2024年10月19日(土曜日)~11月17日(日曜日)
主催:JPHACKS 2024組織委員会
ひろしまIT総合展2024
2024年10月24日(木曜日)~25日(金曜日)
主催:ひろしまIT推進実行委員会
オープンセミナー2024
2024年10月25日(金曜日)
主催:ITシステム可視化協議会 (MCIS)
情報モラル啓発セミナー in 静岡
2024年10月28日(月曜日)
主催:中小企業庁、関東経済産業局
The 35th IEEE International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2024)
2024年10月28日(月曜日)~10月31日(木曜日)
主催:ISSRE2024組織委員会
計測展2024 OSAKA
2024年10月30日(水曜日)~ 11月1日(金曜日)
主催:一般社団法人 日本電気計測器工業会(JEMIMA)
ASDoQ大会2024
2024年11月1日(金曜日)
主催:システム開発文書品質研究会 (ASDoQ)
第22回全国高等学校パソコンコンクール(パソコン甲子園2024)
2024年11月2日(土曜日)~11月3日(日曜日)
主催:会津大学、福島県、全国高等学校パソコンコンクール実行委員会
Hack the Disinfo 2024
2024年11月3日(日曜日) ~ 4日(月曜日・祝日)
主催:一般社団法人コード・フォー・ジャパン
スキル標準ユーザーズカンファレンス2025
2024年11月6日(水曜日)
主催:特定非営利活動法人 スキル標準ユーザー協会
アニュアル・カンファレンス 2024 「デジタル時代の融合アーキテクチャ」
2024年11月7日(木曜日)
主催:Iasa日本支部
情報モラル啓発セミナー in 北海道(札幌)
2024年11月7日(木曜日)
主催:中小企業庁、北海道経済産業局
フィッシング対策セミナー2024(オンライン)
2024年11月8日(金曜日)
主催:フィッシング対策協議会
JISTA全国大会 & 関東支部オープンフォーラム2024「2025クライシス 崖の乗り越え方とその先の10年」
2024年11月9日(土曜日)
主催:一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(JISTA)関東支部
IAjapan 第24回 迷惑メール対策カンファレンス
2024年11月11日(月曜日)〜 12日 (火曜日)
主催:一般財団法人インターネット協会 (IAjapan)
日本情報オリンピックジュニア大会 国際情報科学コンテスト「ビーバーチャレンジ 2024」
2024年11月11日(月曜日) ~ 11月23日(土曜日)
主催:一般社団法人 情報オリンピック日本委員会
国際CTF女性大会 Kunoichi Cyber Game
2024年11月14日(木曜日) 〜 15日(金曜日)
主催:Kunoichi Cyber Game実行委員会
情報セキュリティ技術のスキルアップイベント 仙台CTF 2024
2024年11月16日(土曜日)
主催:仙台CTF推進プロジェクト
U-22 プログラミング・コンテスト2024
2024年11月17日(日曜日)(予定)
主催:U-22プログラミング・コンテスト実行委員会
オープンイノベーションプラットフォームの社会実装戦略
2024年11月18日(月曜日)
主催:産業技術総合研究所 情報・人間工学領域、株式会社AIST Solutions
Internet Week 2024
オンライン:2024年11月19日(火曜日) ~ 21日(木曜日)
カンファレンス:2024年11月25日(月曜日) ~ 27日(水曜日)
主催:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
EdgeTech+ 2024
2024年11月20日(水曜日) ~ 22日(金曜日)
主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会
第3回デジタル人材育成支援EXPO【秋】
2024年11月20日(水曜日) ~ 22日(金曜日)
主催:RX Japan株式会社
第1回アジアSPICEカンファレンス
2024年11月21日(木曜日) ~ 22日(金曜日)
主催:一般社団法人日本SPICEネットワーク
第13回 全国組込み産業フォーラム
2024年11月22日(金曜日)
主催:組込みシステム産業振興機構(ESIP)、公益社団法人関西経済連合会
Modeling Forum 2024「モデリングはどこへ向かうのか?」広がるモデリングの世界
ワークショップ:2024年11月25日 (月曜日)、 28日(木曜日)
本会:2024年12月4日(水曜日)
主催:特定非営利活動法人 UMLモデリング推進協議会 (UMTP)
くまもとサイバーセキュリティシンポジウム2024
2024年11月25日(月曜日)、 26日(火曜日)
主催:一般社団法人 熊本県情報サービス産業協会 (KISIA)
情報モラル啓発セミナー in 石川 (金沢)
2024年11月27日(水曜日)
主催:中小企業庁、中部経済産業局
第19回 医療の質・安全学会学術集会
2024年11月29日 (金曜日) ~ 30日 (土曜日)
主催:一般社団法人 医療の質・安全学会
ITC Conference 2024
2024年11月29日(金曜日) ~ 30日(土曜日)
主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka
2024年11月30日(土曜日)
主催:中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会
日本システムアドミニストレータ連絡会(JSDG)第23回全国大会
2024年11月30日(土曜日)
主催:日本システムアドミニストレータ連絡会(JSDG)
SIGGRAPH Asia 2024 東京
大会 2024年12月3日(火曜日)~6日(金曜日)
主催:SIGGRAPH Asia 2024 Conference(シーグラフアジア2024実行委員会)
iCDカンファレンス2024冬
2024年12月4日(水曜日)
主催:一般社団法人iCD協会
第12回自動車機能安全カンファレンス2024 オンライン
2024年12月4日(水曜日) ~ 6日(金曜日)
主催:株式会社インプレス、(共催)一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
第21回デジタル・フォレンジック・コミュニティ 2024 in TOKYO
2024年12月9日 (月曜日) ~ 10日 (火曜日)
主催:特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会、デジタル・フォレンジック・コミュニティ2024実行委員会
第24回JVA(第24回Japan Venture Awards)
表彰式:2024年12月11日(水曜日)
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
第7回中高生情報学研究コンテスト
ブロック大会:2024年12月14日(土曜日)~22日(日曜日)
全国大会:2025年3月15日(土曜日)
主催:一般社団法人情報処理学会 情報処理教育委員会、同 初等中等教育委員会
第17回ロボットを活用したプログラミング教育シンポジウム
2024年12月15日(日曜日)
主催:特定非営利活動法人WRO Japan
情報モラル啓発セミナー in 大阪
2024年12月18日(水曜日)
主催:中小企業庁、近畿経済産業局
生成AI大賞 2024
2024年12月18日(水曜日)
主催:一般社団法人Generative AI Japan
全国ワークスタイル変革大賞2024
2024年12月19日(木曜日)
主催:全国ワークスタイル変⾰大賞実⾏委員会
NCA Annual Conference 2024
2024年12月19日(木曜日) ~ 20日(金曜日)
主催:一般社団法人日本シーサート協議会
DX入門セミナー
2024年12月20日(金曜日)
主催:熊本ソフトウェア株式会社
産業DXのためのデジタルインフラ整備事業 2024年度公開シンポジウム「大阪いばらきキャンパスTRY FIELDの可能性」
2025年1月10日(金曜日)
主催:立命館大学 産業DXのためのデジタルインフラ整備事業
サイバーセキュリティセミナーin大阪
2025年1月15日(水曜日)
主催:関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局、大阪商工会議所
情報モラル啓発セミナー in 岡山
2025年1月22日(水曜日)
主催:中小企業庁、中国経済産業局
制御システムセキュリティカンファレンス2025
2025年2月5日(水曜日)
主催:一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
令和6年度情報セキュリティセミナー「中小企業も狙われている!情報セキュリティ対策と生成AIのリスク」
2025年2月7日(金曜日)
主催:広島商工会議所 観光・サービス業部会
第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT
2025年2月19日(水曜日)
主催:一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
安全性向上セミナー「基礎コース in 2024」
第1回:2025年2⽉19⽇(水曜日)
第2回:2025年2⽉26⽇(水曜日)
第3回:2025年3⽉ 5⽇(水曜日)
主催:一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
情報モラル啓発セミナー in 鹿児島
2025年2月20日(木曜日)
主催:中小企業庁、九州経済産業局
2024年度 教育DX推進フォーラム
2025年2月27日(木曜日) ~ 28日(金曜日)
主催:一般社団法人 日本教育情報化振興会
SECURITY SHOW 2025
2025年3月4日 (火曜日) ~ 7日 (金曜日)
主催:株式会社日本経済新聞社
第5回 九州サイバーセキュリティシンポジウム
2025年3月18日(火曜日)~19日(水曜日)
主催:九州セキュリティシンポジウム実行委員会