最終更新日:2020年9月14日
本ページの情報は2020年9月時点のものです。
ご応募ありがとうございました。
2019年8月13日(火曜日)~17日(土曜日)
クロス・ウェーブ府中
大学院4名、大学1名、高等学校1名
16歳~24歳(平均年齢:21.8歳)
「 転ばぬ先の法律入門(サイバー空間編) 」
(担当:冨士崎 真治)
ネクストキャンプでは、全国大会よりさらにハイレベルな授業を開催しています。
講義5「暗号アルゴリズムのFPGA実装」
(担当:今岡 通博)
講義7「モブプログラミング」
(担当:内田 公太)
ネクストキャンプ2019に参加された受講生の感想をご紹介します。
セキュリティキャンプの存在を去年知った時にはすでに応募条件の年齢を超えており、参加できないことを残念に思っていましたが、ネクストキャンプの存在を知り、参加することになりました。講義は主に手を動かして演習するタイプのものが多く非常に勉強になりました。実習講義が多い分、キャンプ開催前の事前学習やキャンプ中の宿題などタスクが多く眠れない日もありましたが、充実した楽しい 5 日間を過ごすことができました。
全体的にプログラミング関連の講義が多いという印象でしたが、そんな中、もっとこの分野について学びたい!!と強く思えた講義に出会えたこと、自分のよく知らない分野に挑戦できたことは大きな収穫でした。
噂で聞いていた以上にレベルの高い人たちが集まっており、たくさんの刺激を得ることができました。とてもハードなスケジュールでしたが、周りの人のやる気に刺激され、なんとか完遂することができました。普段の生活ではなかなか出会うことのできないレベルの技術力の高さを持った人たちと出会い、意見交換をすることができて、これからも頑張って勉強しようと改めて気持ちを引き締めることができました。ネクストキャンプに参加できたことは人生の中で素晴らしい経験になったと思います。