アーカイブ

「これからの人材のスキル変革を考える~DX時代を迎えて~」

開催情報

当機構が行ったDX調査*1で日本は萌芽期であることがわかりました。より一層DXを推進するためには、既存の文化や風土を変革する必要があります。一方で、人材も、将来的なデジタル人材の不足や従来型IT人材の余剰可能性が公表*2され、DXの進まない要因の一つにあげられています。

本セミナーでは、このような背景を正しく理解し、DXへの取組みに対する危機感を自分事として捉え、人材のスキル変革について考え、行動を起こすきっかけを得てもらうことを目的としています。第一部ではこれらの各種調査のトピックス紹介を行い、背景を正しく理解し、第二部では有識者によるパネルディスカッションで深堀りを行います。

*1「デジタル・トランスフォーメーション推進人材の機能と役割のあり方に関する調査」~報告書本編~ [4.76MB]

*2「IT人材需給に関する調査」

実施概要は、こちらを参照ください。

主催 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
開催日時 2019年7月4日(木)10:00~12:30
開催場所 〒113-0021
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス17階
会議室A
アクセスマップ
定員 100名
参加費 無料
募集対象 ITベンダー及びユーザ企業の方で
  • DXの推進に向けて人材に関する施策を検討・実施する方
  • DXに対して、漠然と危機感を持っている方
  • DXの推進は、あまり手を打てていない方
セミナーで
学べること
  • 危機感を自分事として捉え、人材のスキル変革に関して気づきを得ることができます。
  • 有識者の知見から、これからの人材を考えるにあたってのヒントを得ることができます。
配布物 冊子「これからの人材のスキル変革を考える~DX時代を迎えて~」 [5.26MB]

※セミナー会場でのお食事はお断りしております。ご了承ください。(お飲み物のお持ち込みは可能です。)

プログラム

※プログラムは変更になる場合があります。

時刻 概要
9:30~10:00 受付
10:00~11:15

第一部 『各種調査のTopics』

10:00~10:10 オープニング(IPAの取り組みについて)
IPA社会基盤センター人材プラットフォーム部 副部長 平山 利幸
10:10~10:15 経済産業省 ご挨拶
経済産業省商務情報政策局 地域情報化人材育成推進室長 大崎 美洋 氏
10:15~10:30 DXをすすめるフォーメーションとスキル(DX関連調査)
株式会社チェンジ 執行役員 高橋 範光 氏
10:30~10:45 IT人材需給の現状とは?( IT人材需給調査)
みずほ情報総研株式会社 経営・ITコンサルティング部 次長 河野 浩二 氏
10:45~11:00 IT人材のいま(IT人材白書2019)
IPA社会基盤センター センター長 片岡 晃
11:00~11:15 なぜ、いまアジャイルが必要か?(アジャイル領域)
IPA研究員/株式会社豆蔵 取締役 羽生田 栄一 氏
11:15~11:20 休憩
11:20~12:20

第二部 『DX推進人材のあり方研究会メンバーによるパネルディスカッション』&質疑応答

モデレーター:
特定非営利活動法人ITスキル研究フォーラム(iSRF)理事長/
株式会社インプレス IT Leaders 編集部 編集主幹 兼 プロデューサー 田口 潤 氏
パネラー:
元 株式会社野村総合研究所 顧問 室井 雅博 氏
一橋大学 経営管理研究科 教授(CDO Club Japan 顧問) 神岡 太郎 氏
特定非営利活動法人ビジネスシステムイニシアティブ協会(BSIA)理事長/
株式会社オラン ファウンダー 代表 木内 里美 氏
12:20~12:30

クロージング

IPA 理事 奥村 明俊

セミナー参加お申し込み

本セミナーは終了しました。

お申し込み手順

お申し込み及び会員登録についてのFAQ

※旧ソフトウェア高信頼化センター(SEC)のSECセミナーお申し込み方法(利用者登録)とは異なりますのでご注意ください。

1. 会員登録 会員ログインページより会員登録をしてください。
2. お申し込み 会員登録後、上記ログインページからログインすると、イベント・セミナー情報が表示されます。内容をご確認のうえ、お申し込み手続きを行ってください。
3. 登録完了(受講票) 表示画面を必ず印刷またはスクリーンショット等をして保管ください。
※受講票表示は こちら(会員ID・パスワードが必要です。)
4. 当日受講 受付にて、受講票をご提示ください。