アーカイブ

2024年10月から12月 講演情報・関連団体イベント情報

公開日:2025年1月8日

講演情報

  • 2024年10月

    標準化と品質管理全国大会2024

    2024年10月7日(月曜日)

    主催:一般財団法人日本規格協会
    開催場所:都市センターホテル(東京・永田町)

    IPA登壇
    パネルディスカッション「AI時代における標準化・法制度の役割・可能性」
    IPAデジタル基盤センター長 平本 健二

    JX Live!2024 ~経営・政治のリーダーと考える日本の未来ビジョン~

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年10月9日(水曜日)

    主催:一般社団法人 新経済連盟
    開催場所:虎ノ門ヒルズフォーラム

    IPA登壇
    ROUND TABLE 02
    「『AI強国』に向けた戦略 天下分け目のAI覇権、日本の勝ち筋とは~どうすべき?日本のAI規制~」
    AIセーフティ・インスティテュート 所長
    損害保険ジャパン 執行役員CDaO
    村上 明子

    Data Spaces Week 2024「第10回AODP サミット2024 & 第2回データ・スペース・ディスカバリー・デイ東京2024 合同シンポジウム」

    2024年10月9日(水曜日)

    主催:東京大学大学院情報学環
    開催場所:東京大学本郷キャンパス 福武ホール

    IPA登壇
    パネルセッション「データスペースに係るアジアと欧州のコラボレーション」
    IPAデジタル基盤センター長
    平本 健二

    Data Spaces Week 2024「第4回 データ社会国際オープンフォーラム(IOFDS)」

    2024年10月11日(金曜日)

    主催:東京大学大学院情報学環
    開催場所:東京大学本郷キャンパス伊藤ホール特別会議室

    IPA登壇
    「IPAのステータスレポート」
    IPAデジタル基盤センター長
    平本 健二

    コンピュータセキュリティシンポジウム2024

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年10月25日(金曜日)

    主催:一般社団法人 情報処理学会 コンピュータセキュリティ研究会(CSEC)
    開催場所:神戸国際会議場及びオンライン

    IPA登壇
    「AIガバナンス実現に向けた取り組み」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    IPAデジタル基盤センター長
    平本 健二

  • 2024年11月

    第76回 ISSスクエア水平ワークショップ

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年11月8日(金曜日)

    主催:ISSスクエア
    開催場所:オンライン

    IPA登壇
    「グローバルビジネスリスクとAI」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    平本 健二

    中堅・成長企業のDXを支援する POWER UP ソリューションフェア2024

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年11月14日(木曜日)

    主催:ユーオスグループ関東支部
    開催場所:日本アイ・ビーエム株式会社 虎ノ門本社

    IPA登壇
    「安全、安心で信頼できるAIの実現に向けて」
    AIセーフティ・インスティテュート
    IPAデジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部
    北村 弘

    ケミカルマテリアルJapan2024

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年11月21日(木曜日)

    主催:株式会社化学工業日報社
    開催場所:東京ビッグサイト 南展示棟 ホール1・2

    IPA登壇
    「AIセーフティへの取り組み~AISIの果たす機能と役割~」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長
    寺岡 秀礼

    第13回 全国組込み産業フォーラム

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年11月22日(金曜日)

    主催:組込みシステム産業振興機構(ESIP)、公益社団法人関西経済連合会
    開催場所:JAM BASE(グラングリーン大阪)

    IPA登壇
    「我が国に必要なデジタル基盤の整備に関する取り組み」
    IPAデジタル基盤センター 副センター長
    AIセーフティ・インスティテュート 事務局次長
    小田切 未来

    Cyber Initiative Tokyo 2024

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年11月26日(火曜日)

    主催:日本経済新聞社、日経BP
    開催場所:オンライン

    IPA登壇
    パネルディスカッション「生成AIがもたらす脅威と対策」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    平本 健二

    未来を切り開く、「攻めと守り」のデータ活用戦略~IPAとデロイト トーマツが推進するデジタル時代のデータ利活用とは~

    2024年11月28日(木曜日)

    主催:デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
    開催場所:オンライン

    IPA登壇
    「データ活用をもっと身近に:データで攻めるビジネス変革の第一歩」
    IPAデジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部
    西本 靖

  • 2024年12月

    東京都中小企業知的財産シンポジウム AI活用 はじめの一歩

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年12月6日(金曜日)

    主催:東京都、公益財団法人 東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
    開催場所:イイノホール(東京都千代田区)及びオンライン

    IPA登壇
    パネルディスカッション「中小企業が知っておくべきAI活用の現状と可能性」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    平本 健二

    Manufacturing Leaders Summit モノづくり産業の力を解き放つITリーダーの役割とは

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年12月11日(水曜日)

    主催:キャディ株式会社
    開催場所:オンライン

    IPA登壇
    「データ社会を実現するためのデジタル基盤の重要性」
    IPAデジタル基盤センター長
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    平本 健二

    AIガバナンスの現在地と未来を描くシンポジウム

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年12月16日(月曜日)

    主催:スマートガバナンス株式会社
    開催場所:九段会館テラス コンファレンス&バンケット 3F真珠の間

    IPA登壇
    キーノートスピーチ 「AIセーフティ・インスティテュート(AISI)の取り組みと今後の展開について」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長
    寺岡 秀礼

    ソフトウェアイノベーションシンポジウム2024

    2024年12月18日(水曜日)

    主催:一般社団法人情報サービス産業協会
    開催場所:JJK会館(東京都中央区)

    IPA登壇
    「ソフトウェアエンジニアリング推進の新たな方向性」
    IPAデジタル基盤センター長
    平本 健二

    2024年度 第1回DBSJセミナー「生成AIの安全性における法的課題や活動事例」

    • AIセーフティ・インスティテュート ロゴ
    2024年12月21日(土曜日)

    主催:一般社団法人日本データベース学会
    開催場所:オンライン開催

    IPA登壇
    「AI社会の安全確保に向けた取り組み」
    AIセーフティ・インスティテュート 副所長・事務局長
    IPAデジタル基盤センター長
    平本 健二

執筆情報・掲載情報

  • 2024年10月

    前例なき「未踏」へのチャレンジを応援する 日本の人材育成を支える国家プロジェクト(日経クロステック)

    発行元:株式会社日経BP
    発行日:2024年10月4日(金曜日)

    「前例なき「未踏」へのチャレンジを応援する 日本の人材育成を支える国家プロジェクト」
    IPAデジタル基盤センター 企画部長・イノベーション部長
    下出 政樹

    予測困難な時代のソフトウェア開発 カギは「作るから使う」と「環境への対応」(日経クロステック)

    発行元:株式会社日経BP
    発行日:2024年10月16日(水曜日)

    「予測困難な時代のソフトウェア開発 カギは「作るから使う」と「環境への対応」」
    IPAデジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部
    ソフトウェアエンジニアリンググループリーダー
    渋谷 健介

関連団体イベント情報

  • 2024年10月

    ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2024 東海地区大会

    2024年10月5日(土曜日)

    主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会(IPA後援)
    開催場所:浜松職業能力開発短期大学校

    ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2024 南関東地区大会

    2024年10月13日(日曜日)

    主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会(IPA後援)
    開催場所:神奈川工科大学

    ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2024 エントリークラス大会

    2024年10月20日(日曜日)

    主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会(IPA後援)
    開催場所:オンライン

    The 35th IEEE International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2024)

    2024年10月28日(月曜日)~10月31日(木曜日)

    主催:ISSRE2024組織委員会(IPA後援)
    開催場所:つくば国際会議場