イベント・セミナー

  • デジタル
  • イベント

第57回サイバーワールド(CW)研究会

公開日:2024年5月21日

最終更新日:2024年6月12日

現代社会において、データはますます重要な役割を果たしています。デジタル技術の進歩により、私たちは膨大な量のデータを収集し、保存することができるようになりました。これにより、ビジネス、科学、医療、エネルギー、交通、都市計画などのさまざまな分野で、データの利活用の可能性が広がっています。

データを利活用するためには、環境やデジタル基盤の整備が必要です。我が国においても、さまざまな領域でデータを利活用できるよう、データ辞書などのツールやGIF(政府相互運用フレームワーク)といったガイドラインなどを整備し、デジタル社会を支える基盤の整備を進めています。

そこで、第57回サイバーワールド研究会では、「データ基盤とサイバーワールド」と題しまして、データの利活用やデータマネージメントなどの取り組み、データスペースで活用しているデータ基盤などを取り上げ、解決すべき喫緊の課題に関して幅広い議論を行います。

開催情報

開催概要

共催

開催日時

2024年6月21日(金曜日)
13時00分~17時00分
12時30分開場

申込方法・期間

申し込みフォームからお申し込みください。
申込締切:6月20日(木曜日)17時00分まで

セミナー終了後に電子情報通信学会 サイバーワールド研究会主催の懇親会を開催します。
参加希望の方は、6月19日(水曜日)18時00分までにお申し込みください。

定員

会場参加:50名
オンライン参加:400名

参加費

無料

開催場所・開催方法

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
東京都文京区本駒込二丁目28番8号
文京グリーンコートセンターオフィス 15階 委員会室1

プログラム(プログラムは変更になる場合があります。)

  • 13:00~13:10

    開会挨拶

  • 13:10~14:20

    第一部:デジタル社会の展望

    IPA デジタル基盤センター長
    平本 健二

  • 14:20~14:35

    休憩

  • 14:35~15:25

    第二部:デジタル社会のデータ流通・データ連携 ~データスペースについて~

    IPA デジタル基盤センター 副センター長
    小田切 未来

  • 15:25~15:40

    休憩

  • 15:40~16:50

    第三部:デジタル社会を支えるデータ設計とその運用

    IPA デジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部
    岡田 忠

  • 16:50~17:00

    閉会

セミナー参加お申し込み

申込締切:6月20日(木曜日)17時00分

セミナー終了後に電子情報通信学会 サイバーワールド研究会主催の懇親会を開催します。
参加希望の方は、6月19日(水曜日)18時00分までにお申し込みください。

個人情報の利用について

お申込み時に伺った情報は、会場である独立行政法人情報処理推進機構(IPA)での受付管理として使用しますが、それ以外の目的では利用せず、廃棄いたします。

IPAの個人情報保護方針(プライバシーポリシー)については、以下をご確認ください。

お問い合わせ先

IPA デジタル基盤センター セミナー事務局

  • E-mail

    disc-infoアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2024年6月12日

    プログラムの講演タイトルの修正
    参加申込締切の修正

  • 2024年6月11日

    セミナー参加お申し込みリンクの追加
    プログラムの修正

  • 2024年5月21日

    公開