IPAからお送りするIPAメールニュースおよび情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験のインターネット願書受付関係のメールには、電子署名を付与しております。電子署名を付与することで、「電子メールの送信内容が途中で改変されていないこと」、「電子メールの送信者がIPAであること」を確認することができます。
実際の社会では、契約書を交わすときなどに、本人がその契約書の内容を確かめ、正しいと認めたことを証明するためにその契約書に署名・捺印を行います。簡単にいうと、これらの契約書と署名・捺印の仕組みを電子化したものが電子署名です。
電子署名には、データ(契約書に相当)の改変を検知する機能があり、電子メールの送信内容が途中で改変されていなことが確認できます。また、電子署名には、信頼のおける発行者が発行する電子証明書を用いてデータの作成者(署名・捺印した者に相当)を確認する機能もあり、電子メールの送信者の身元を正しく確認できます。
電子署名により、電子メールの送信内容が途中で改変されたことが検知された場合には、メール受信用ソフトでセキュリティ警告が表示されます。また、送信者の身元を確認するにあたり、電子証明書が信頼のおける発行元から発行されたものかどうかを確認する必要があります。