
お待たせー

さぼるくんおそいよー
何してたの?
何してたの?

新しい友達と写真をとってたんだよ。
「新しい友達ができたよ」って、SNSにも写真を投稿しようかな。
「新しい友達ができたよ」って、SNSにも写真を投稿しようかな。

もう友達ができたんだ。
すごいね!
ところで、その友達にはSNSに写真を投稿することを話したの?
すごいね!
ところで、その友達にはSNSに写真を投稿することを話したの?

ううん。SNSに投稿することは言ってないよ。
でも、「いっしょに写真とろうよ」って言ったら
「いいよ」って言ってくれたからだいじょうぶだよ。
でも、「いっしょに写真とろうよ」って言ったら
「いいよ」って言ってくれたからだいじょうぶだよ。

(本当に大丈夫なのかなぁ…)

「いっしょにとってもいいよ」って言われてとった写真は、
SNSに投稿してもいいのかな?
今月はこの作品をしょうかいするよ。
今月の作品
タイトル「SNSで壊れる絆」
2022年優秀賞 岐阜県高校1年生(受賞時)


POINT
たとえ「いっしょにとってもいいよ」って言われてとった写真でも、SNSに投稿していいとは限らないよ。
みんなの顔やすがたには肖像権という権利があって、
「写真をとられたくない」という気持ちや「みんなに見られたくない」という気持ちは
大切にしなきゃいけないんだ。
自分以外の人が写った写真をSNSに投稿したいときは、必ず相手に話して、許可をもらってから投稿してね。
参考にしてね!
動画を見て考えよう
- ネット社会の歩き方 動画教材14 肖像権に気をつけて(外部のページが開きます) 一般社団法人日本教育情報化振興会
- ネット社会の歩き方 動画教材72 SNS投稿は肖像権に気を付けて(外部のページが開きます) 一般社団法人日本教育情報化振興会
1の動画が小学生と中学生向け、2の動画が中学生と高校生向けの動画だよ
読んで知ろう
- 情報通信白書 for Kids 著作権・しょうぞう権って何?(外部のページが開きます)
総務省