お問い合わせの前にご確認ください
受付確認メール、自己宣言ID通知メールが届かない。
受付確認メールは申込み直後にお送りしています。万一受付メールが届かない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。自己宣言ID通知メールはお申込みから1週間程度してからの送付となっております。
また、SECURITY ACTIONからの通知メールが迷惑メールフォルダに振り分けられるケースが多いようです。お問い合わせの前に今一度ご確認ください。
情報セキュリティ対策にまだ取り組んでいなくとも、自己宣言を申し込むことができますか。
一つ星はこれから「情報セキュリティ5か条」に取組むことを宣言するものであり、対策実施前でもお申込みいただけます。ただし、二つ星は情報セキュリティ自社診断の実施と、情報セキュリティ基本方針の外部公開が済んでからのお申し込みとなります。
SECURITY ACTION登録情報の変更方法
変更項目 | 変更方法 |
---|---|
|
変更届に必要事項をご記入の上、メールで送付してください。![]() ![]() SECURITY ACTIONロゴマーク使用における申込み情報変更届(様式B-2)のダウンロード(Word:26KB) |
メールニュースの配信停止(IPAからの情報送付希望) 【注意】 アンケート調査への回答依頼や、その他制度に関するお知らせについては、情報送付希望の有無に関わらず配信させていただくこともございます。ご了承願います。 |
以下の形式でメールにてご連絡ください。![]() ![]() Subject:SECURITY ACTIONメールニュース配信停止 本文:対象となるメールアドレスを記載 |
上記以外の変更をご希望される場合は、SECURITY ACTIONお問い合わせフォームよりお問い合わせの種類で「その他のお問い合わせ」を選択し、ご連絡ください。(お問い合わせフォームは外部サービス(WEBCAS)を利用しています。) |
SECURITY ACTIONの登録停止方法
ロゴマークの使用を中止、SECURITY ACTIONの登録を停止する場合は、使用中止申込書に必要事項をご記入の上、メールで送付してください。

SECURITY ACTIONロゴマーク使用中止申込書(様式B-3)のダウンロード(Word:23KB)
お問い合わせ
よくあるご質問で問題が解決しない場合は、下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォームは外部サービス(WEBCAS)を利用しています。
(注意事項)
自己宣言ID・登録状況の照会は自己宣言事業者(ご担当者様)ご本人より行ってください。
お問い合わせの前に よくある質問をご確認いただけますと幸いです。
個人情報の利用目的について
- お問い合わせ内容に個人情報を記入いただいた場合は、必要に応じて、お問い合わせへの回答に利用いたします。
- 送信元のメールアドレスは、お問い合わせへの回答を返信する場合の宛先として利用いたします。
- 個人情報の取り扱いにつきましては、IPAの個人情報保護方針(プライバシーポリシー)をご覧ください。
SECURITY ACTION事務局
