

お、このショッピングサイト、初売りセールしてる!
いつもデパートで見てた5,000円の服が、3,000円だって!
お得だね!!
いつもデパートで見てた5,000円の服が、3,000円だって!
お得だね!!

ちょっと待って。いままもるが教えてくれた服だけど、
別のサイトだとマフラーとセットで
1,000円で売ってるわよ!
やっぱりおかあさんってお買い物上手ね~
さっそくパスワードを入れてお金を支はらうわね!
別のサイトだとマフラーとセットで
1,000円で売ってるわよ!
やっぱりおかあさんってお買い物上手ね~
さっそくパスワードを入れてお金を支はらうわね!

え?!そのサイト、なんだかあやしくない?
ねだんも安すぎるし、
そんなショッピングサイトは聞いたことがないよ。
よく調べたほうがいいんじゃない?
ねだんも安すぎるし、
そんなショッピングサイトは聞いたことがないよ。
よく調べたほうがいいんじゃない?

ええ?!まもるがそう言うなら調べてみるわね。
「××ショッピングサイト」で検さくっと・・・。
・・・あらやだ!
「××ショッピングサイトでだまされた!」
「××ショッピングサイトは詐欺サイトだから
気をつけて!」
って書きこみがたくさんあるわ。
このサイトは有名な詐欺サイトらしいわね。
このサイトで買うのはやめるわ。
だまされるところだったわ・・・
「××ショッピングサイト」で検さくっと・・・。
・・・あらやだ!
「××ショッピングサイトでだまされた!」
「××ショッピングサイトは詐欺サイトだから
気をつけて!」
って書きこみがたくさんあるわ。
このサイトは有名な詐欺サイトらしいわね。
このサイトで買うのはやめるわ。
だまされるところだったわ・・・

みんなはお年玉をどこで使うかな?
ショッピングサイトで買い物をするときに、
気をつけなきゃいけないことってなんだろう。
今月はこの作品をしょうかいするよ。
今月の作品
タイトル「甘い罠」
2021年優秀賞 千葉県高等学校1年生(受賞時)


参考にしてね!
動画を見て考えよう
- サイバー犯罪被害防止対策用短編アニメーション映像
スマホによる詐欺「偽ショッピングサイト編」(YouTubeが開きます) 警視庁公式チャンネル - ネットショッピング詐欺に注意!!(YouTubeが開きます)
愛知県警察公式チャンネル
- インターネットを介した詐欺に注意(YouTubeが開きます)
神奈川県警察公式チャンネル


悪いショッピングサイトの見分け方を説明してくれるよ。
読んで知ろう
- インターネット消費者トラブル防止キャンペーン「インターネット通販トラブル」(外部のページが開きます) 消費者庁
ショッピングサイトで買った商品がとどかないなどのトラブルがあったら、
おうちの人と消費者ホットライン「188」に電話して相談しようね。