準備中
URL | https://cs.fira.co.jp/ |
---|
部署・担当者 | 確認中 |
---|---|
電話 | 確認中 |
メールアドレス | 確認中 |
お問い合わせフォーム | 確認中 |
FIRAネットワーク監視サービス
類型 | 1類 |
---|---|
登録番号 | 2023-022 |
登録年月日 | 2024年3月1日 |
監視種別 | ネットワーク監視 |
対象地域 | 愛知県全域、岐阜県全域、三重県(北部、中部)、静岡県(西部) |
監視製品の製造会社(本社所在国) | サクサ株式会社(日本) |
監視製品 | SS7000Ⅱ STD |
監視可能端末数(ネットワーク監視・併用のみ) | 15台 |
サービスの特長 | セキュリティ(マルウエア)対策の基本は「感染予防!」 一度でもサイバー攻撃を受けてしまうとその被害は甚大です。 そして今、中小企業が狙われています。 お客様に専門的な知識やスキルは一切不要です。 UTMを設置するための環境調査から設置後のアフターサービスまで全てお任せください。 |
保険会社 | 三井住友海上火災保険株式会社 |
最低契約年数 | 2年 |
初期費用 | 500,000円 |
---|---|
<初期費用>内訳 | ・下見費用:150,000円 ・チェックシート作成費:50,000円 ・設置費用:300,000円 |
月額費用 | 10,000円 |
初年度費用(監視対象PC1台で計算) ※1 「導入・初期設定などを依頼する場合の追加費用」は除いた合計費用になります。 ※2 算出方法は下記へ記載 |
620,000円 |
導入・初期設定を依頼する場合の追加費用(オプション) | 初期費用に含まれる |
サービスに関する備考 | ー |
※【初年度費用の計算方法】
※IT導入支援事業者とは補助金事務局から採択を受けた事業者であり、補助金を申請する際にはIT導入支援事業者とパートナーシップを組んでいることが必要となります。
IT導入支援事業者への登録状況 | 確認中 |
---|---|
IT導入補助金に関する補足・備考 | ー |