サイバーセキュリティお助け隊サービス IPA Better Life with IT

富士ソフト株式会社

サービス提供事業者の紹介

・当社専門技術者が分析することで、水面下で侵攻するサイバー攻撃の可能性と対策をわかりやすくお知らせします。
・インシデント対応時等に発生する突発的な費用を補償するサイバーリスク保険も付帯しています。
・NWの流れを監視するためインシデントの予兆も監視できる。
・ネットワーク挙動から、脅威候補を絞り込みリスト化。
【環境も色々!】
・オフィスもテレワークも監視することが可能です
・テレワークを実施している企業にも対応推奨(個人宅対応可能)
【導入簡単!】
・センサーを設置するだけで導入が可能です
【低価格!】
通常、大規模なシステム構成で用いられる手法である、”NDR”を活用した、ネットワーク監視を低価格帯で使用できる。
※ Network Detection and Response ネットワーク機器に流れるトラフィックを分析し、外部からの攻撃や内部不正などの兆候を可視化・検知するセキュリティ手法


URL https://www.fsi.co.jp/project/s/otasuketai/

サービスに関するお問い合わせ先

部署・担当者 サイバーセキュリティお助け隊お問合せ窓口
電話 050-3000-2198
メールアドレス メールアドレス
お問い合わせフォーム お問合せフォーム

サービス内容

オフィスSOC/おうちSOC

サービス基本情報

類型 1類
登録番号 2021-002
登録年月日 2021年11月29日
監視種別 ネットワーク監視
対象地域 東北地方(岩手)を中心
監視製品の製造会社(本社所在国) 富士ソフト株式会社(日本)
監視製品 Nuc-c3
監視可能端末数(ネットワーク監視・併用のみ) 10台
サービスの特長 本サービスは、お客様のセキュリティ対策として、
・ネットワーク挙動をAIで監視
・定期的に当社専門技術者が分析
・水面下で侵攻するサイバー攻撃の「可能性・対策」を分かりやすくお知らせ
するサービスです。
https://www.fsi.co.jp/project/s/otasuketai/

イメージ図
保険会社 東京海上日動火災保険
最低契約年数 1年

サービス価格(税抜き)

初期費用 89,000円~
<初期費用>内訳 オフィスSOC用センサー:51,000円~/台
おうちSOC用センサー:38,000円~/台
月額費用 9,800円
初年度費用(監視対象PC1台で計算)
※1 「導入・初期設定などを依頼する場合の追加費用」は除いた合計費用になります。
※2 算出方法は下記へ記載
206,600円~
導入・初期設定を依頼する場合の追加費用(オプション)
サービスに関する備考

※【初年度費用の計算方法】

  • ネットワーク監視:
    初期費用 + 月額 × 12か月 = 初年度費用
  • 端末監視:
    初期費用 + 月額 × 12か月 = 初年度費用 ※監視対象PC1台で計算
  • 併用:
    初期費用 + (ネットワーク監視月額 + 端末監視月額) × 12か月 = 初年度費用 ※監視対象PC1台で計算

IT導入補助金について

※IT導入支援事業者とは補助金事務局から採択を受けた事業者であり、補助金を申請する際にはIT導入支援事業者とパートナーシップを組んでいることが必要となります。

IT導入支援事業者への登録状況 自社:登録済み
再販協力会社:再販協力会社の契約なし
IT導入補助金に関する補足・備考
ページトップへ戻る