SOMPOグループの一員であるSOMPOリスクマネジメント株式会社は、損害保険事業で培った多様なリスク対応の知見を活かし、我が国の産業基盤を支える中小企業のサイバーリスク対策に特化したセキュリティサービスとして、サイバーセキュリティお助け隊サービス制度の発足時から「SOMPO SHERIFF」を提供しています。
サイバーインシデント対応で蓄積した実践的なノウハウを強みに、24時間365日のセキュリティ監視体制を整備し、インシデント発生時には迅速な初動対応支援を実施。「安心・安全・健康のあふれる未来」の実現に向け、デジタルリスクの可視化と実効性の高い対策支援に取り組み、保険とセキュリティの知見を組み合わせた独自のソリューションを展開しています。
URL | https://www.sompocybersecurity.com/service/smb/sheriff.html |
---|---|
お問い合わせ | お問合せフォーム |
SOMPO SHERIFF
類型 | 1類 |
---|---|
登録番号 | 2020-005 |
登録年月日 | 2021年3月31日 |
監視種別 | 端末監視 |
対象地域 | 全国 |
監視製品の製造会社(本社所在国) | 株式会社セキュアイノベーション ※OEM供給元(日本) |
監視製品 | SOMPO SHERIFF |
サービスの特長 | ★安心・簡単・低価格 ・サイバー攻撃を早期に発見し、悪意の可能性がある挙動を検知します! ・重大なインシデントの場合、異常検知の確認後に速報で通知します! ・分析レポートでマルウェア感染の可能性があるパソコンを特定できます! ・アラート検知時は、管理画面で検知内容の詳細や対処方法を確認できます! ・自社での動作確認やサービス検証の準備期間(約1か月)を用意しています! ・既に導入済みのウイルス対策ソフトとの併用でセキュリティ強度が更に向上します! ・Microsoft Defenderをご利用の場合は稼働状況や設定内容を一括管理できます! |
保険会社 | 損害保険ジャパン株式会社 |
最低契約年数 | 1年 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
<初期費用>内訳 | ー |
月額費用 | 500円/台 |
初年度費用(監視対象PC1台で計算) ※1 「導入・初期設定などを依頼する場合の追加費用」は除いた合計費用になります。 ※2 算出方法は下記へ記載 |
6,000円~ |
導入・初期設定を依頼する場合の追加費用(オプション) | ー |
サービスに関する備考 | ・1ライセンスからサービス提供可能 ・初期費用0円 (ユーザー自身による導入・初期設定) ・パソコン1台あたり年額6,000円(税抜) (最低契約年数1年) |
※【初年度費用の計算方法】
※IT導入支援事業者とは補助金事務局から採択を受けた事業者であり、補助金を申請する際にはIT導入支援事業者とパートナーシップを組んでいることが必要となります。
IT導入支援事業者への登録状況 | 自社:未登録 再販協力会社:再販協力会社の契約なし |
---|---|
IT導入補助金に関する補足・備考 | ー |