Conference
IPAデジタルシンポジウム2023
ものづくりのナンバーワンからデジタル時代のナンバーワンへ
幕張メッセ 国際会議場2F コンベンションホールB
コンファレンスプログラムでは、産学官の有識者が、日本が克服すべき課題とその解となる変革について熱く語ります。
Agenda
アジェンダ
オープニング
経済成長と課題解決をともに実現するために、今わたしたちが果たすべき役割とは
- 齊藤 裕
- 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)理事長
基調講演 I
ウラノス・エコシステムによるデジタル変革のための政策展開とIPAの新しい役割
- 和泉 憲明 氏
- 経済産業省
商務情報政策局 情報経済課 アーキテクチャ戦略企画室長
博士(工学)
基調講演II
未踏による先端デジタル人材の発掘・育成
- 竹内 郁雄 氏
- 東京大学名誉教授
独立行政法人情報処理推進 機構 未踏事業統括プロジェクト マネージャー
パネルディスカッション
ものづくりのナンバーワンからデジタル時代のナンバーワンへ
- 日本が抱える課題と新生チャンピオンチーム始動に向けた産・学・官からの提言
パネリスト
齊藤 裕
和泉 憲明 氏
竹内 郁雄 氏
モデレーター
桔梗原富夫 氏
日経BP 総合研究所 フェロー
Exhibition
アドバンスドテクノロジーエリア ホール6
展示エリアでは、「デジタル基盤の提供」「デジタル人材の育成」「サイバーセキュリティの確保」を通じて社会課題の解決と経済成長に寄与し、かつてない豊かで持続可能な社会の実現を目指すIPAの事業展開と、地域の経済発展とウェルビーイング向上の実現を見据えて地域社会全体でのDXへの取り組みを加速する「地域DX推進ラボ」、地方での取り組みを通じてIoTビジネス創出を支援する「地方版IoT推進ラボ」の出展およびブースステージでのプレゼンテーションを行います。


Event Overview
開催概要
名称 |
CEATEC 2023
|
---|---|
開催日時 |
2023年10月17日(火)~10月20日(金) 午前10時~午後5時
|
会場 |
幕張メッセ
|
主催 |
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
|
参加費 |
無料
|
参加方法 |
イベントは終了しました
|
IPAブースで読み取ったQRコードデータは、CEATECのプライバシーポリシーに則って管理します。 |