情報セキュリティ
公開日:2023年4月26日
独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター 企画部
中小企業支援グループ
中小企業におけるITの利活用が進む一方で、新たな脅威も発現し、事業に悪影響を及ぼすリスクも高まっています。また、テレワークの普及やDX 推進の両輪として情報セキュリティ対策の重要性の高まりといった近年の社会動向の変化、情報セキュリティに関連する法令の改正や情報セキュリティ関連技術の変遷等を踏まえ、この度、本ガイドラインを改訂することとなりました。
そこで、IPAでは「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂に関する研究会」を開催し、有識者の御意見を踏まえ、2019年3月に策定した「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン第3版」の改訂を検討してまいりました。本改訂版案は、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン第3版」について、関連法令を最新のものに見直すとともに、中小企業及び小規模事業者においても普及が進むテレワーク時の情報セキュリティ対策やセキュリティインシデント対応について、あらたに解説などを追記したものです。
本改訂版案について、パブリックコメントを募集いたしますので、ご意見のある方は、以下のパブリックコメント募集要領に沿ってご提出をお願いします。
今回のパブリックコメント募集は、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂版案」への内容に対して広く意見を求め、内容の改善や今後の普及促進活動の参考にすることを目的としています。
2023年2月7日 15時 ~ 2023年2月15日 17時〆切
以下の要領に従い、電子メールでコメントをお送り下さい。
コメント中に、個人情報の記述がある場合には、該当箇所を伏せさせていただきます。
コメント募集の結果、133件の意見の提出があり、提出された意見及び当該意見に対するIPAの考え方については、以下をご参照ください。
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では個人情報を適切に扱うため、プライバシーポリシーを定め個人情報の保護に努めています。当機構のプライバシーポリシーについては、以下をご参照ください。
IPA セキュリティセンター 企画部 中小企業支援グループ 江島 / 小山
2023年4月21日
パブリックコメントの結果について掲載しました
2023年2月15日
パブリックコメントの募集を〆切りました
2023年2月7日
パブリックコメントの募集を開始しました
2019年3月19日
パブリックコメントの結果について掲載しました
2019年2月8日
パブリックコメントの募集を〆切りました
2019年1月29日
パブリックコメントの募集を開始しました