IPAは、スマートフォン利用者向けに「スマートフォン乗っ取りの脅威と対策」をテーマにした情報セキュリティ啓発用の映像をYouTube「IPA Channel」にて公開しました。
HOME情報セキュリティ資料・報告書・出版物普及啓発資料のご案内スマートフォン乗っ取りの脅威と対策の啓発映像を公開
最終更新日:2014年3月31日
独立行政法人情報処理推進機構
セキュリティセンター
IPAは、スマートフォン利用者向けに「スマートフォン乗っ取りの脅威と対策」をテーマにした情報セキュリティ啓発用の映像をYouTube「IPA Channel」にて公開しました。
IPAは自分のスマートフォンが乗っ取られて他人に密かに操作されて悪用されてしまう脅威と対策を伝える映像を制作しました。本映像ではスマートフォンの乗っ取りよってどのようなことをされてしまうか、また被害にあわないための対策について9分程度のドラマで表現し、ITに詳しくない人でも短時間で学べるようになっています。
本映像は、既に公開中のスマートフォンセキュリティ啓発映像シリーズ2本「大丈夫?あなたのスマートフォン 」「あなたのスマートフォン、ウイルスが狙っている! 」の完結編です。
タイトル | <乗っ取り>の危険があなたのスマートフォンにも! -スマートフォン・タブレット型端末のセキュリティ対策- |
概要 | 晴れて結婚式に臨むことになったヨシオ。しかしヨシオのスマートフォンはまたもや悪用されて…。 ドラマを通じてスマートフォン乗っ取りの脅威と対策を学びます。人気のシリーズ3 部作の完結です。 |
主な対象 | スマートフォン・タブレット型端末を利用している一般の方々 |
収録時間 | 約9分間 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳しくは下記のページをご覧下さい。
この他の情報セキュリティ啓発映像は下記のページにて紹介しています。
IPA セキュリティセンター
E-mail: ※担当が当面在宅勤務につき、お問い合わせはメールにてお願い致します。
2014年 3月31日 掲載