開催概要
組込みスキル標準(ETSS)は、組込みソフトウェア開発に必要なスキルを明確化・体系化したものであり、組込みソフトウェア開発技術者の人材育成・活用のための指針となるよう策定されています。
本セミナーでは、ETSS全般についての基礎的な事項の解説および、ETSS運用の重要なアクティビティである「スキル診断」を体験できる演習で構成されています。
主催: | 社団法人組込みシステム技術協会(JASA)東北支部 |
---|---|
共催: | 独立行政法人情報処理推進機構 技術本部 ソフトウェア・エンジニアリング・センター |
開催日時: | 2012年2月24日(金)13:00~17:00 |
開催場所: | 東北経済産業局 第一・第二会議室 仙台市青葉区本町3丁目3番1号 仙台合同庁舎6階(アクセス) |
定員: | 50名 |
参加費: | 無料 |
募集対象: | 「人材育成」、「技術者のスキル向上」について企業等で役割を担われている方、また関心を持たれている方。 |
配布物: | 組込みスキル標準 ETSS概説書[新版] |
プログラム
時刻 | 概要 |
---|---|
12:30 |
受付開始 |
13:00~ 17:00 |
組込みスキル標準(ETSS)解説【基礎編・演習付き】 ETSS全般についての基礎的な事項の解説および、ETSS運用の重要なアクティビティである「スキル診断」を体験できる演習を行います。 ※本セミナーは、演習を行いますので筆記用具をお持ちください。 13:00~13:05 開会・挨拶 13:05~14:20 組込みスキル標準(ETSS)解説 14:30~16:20 演習・スキル診断 16:30~17:00 スキル標準活用事例紹介、セミナーまとめ IPA/SEC専門委員 渡辺 登 関口 正 IPA/SEC研究員 室 修治 |
参加申し込み
参加申込はJASA公式サイトからとなります。