開催概要
本セミナーは、「Embedded Technology West 2011 組込み総合技術展 関西」にて開催する、5部構成セミナーの【 第1部 】です。
セミナー各部は以下の通りです。
<6月16日(木)>
【 第1部 】 「統合系セミナー1」 (午前)
【 第2部 】 「組込み系セミナー1」 (午後)
<6月17日(金)>
【 第3部 】 「統合系セミナー2」 (午前)
【 第4部 】 「組込み系セミナー2」 (午後)
【 第5部 】 「組込み系セミナー3」 (午後)
主催: | 社団法人 組込みシステム技術協会(JASA) |
---|---|
共催: | (独)情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター |
開催日時: | 2011年6月16日(木) 11:00~12:00 |
開催場所: | インテックス大阪 6号館 5階ホールG 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102 (アクセス) |
定員: | 150名 |
参加費: | 無料 |
配布物: | CD-ROM(SECBOOKS、SECjournal、報告書のデータを収録) |
* 参加できなくなった場合は、必ずキャンセル処理を行ってください。
* お席に限りがありますので、一部署より多くの方がご参加の場合には調整をおねがい
させていただく場合があります。
* 今回の会場は「インテックス大阪 6号館 5階ホールG」となります。
展示会場へご入場の際は、来場者バッジが必要となりますので、当日受付又は、
事前登録をお願いいたします。
◇本セミナーは、ITコーディネータ協会(ITCA)に後援をいただいていますので、知識ポイント獲得のチャンスとなります。ITコーディネータの方も奮ってご参加ください。
【ご注意】ポイント認定につきましては、遅刻・早退を認めておりませんので、あらかじめご了承ください。
プログラム
時刻 | 概要 |
---|---|
10:30 |
受付開始・開場 | 11:00 ~12:00 |
【講義】 今やすっかり国民生活のインフラとなったインターネットが無数のローカルネットの連携で成り立っているように、今後到来するスマート社会においては、本来固有の目的のために設計・開発・運用されている異種システム同士が組込みシステム、エンタプライズ系システムの区別なく有機的に連携して全体システムとして機能していく「統合システム」を構成し、新たな社会インフラとして国民の安全・安心を支えていくことになります。特に、統合システムの安全性・信頼性を確保していくためには、その特徴と課題を正確に踏まえ、新たな取組みを開始していく必要があります。本講演では、昨年度に新設された統合系プロジェクトを含むSECの取組みと今後の方向について概説します。 IPA/SEC 統合系プロジェクトリーダー立石 譲二 |