アブストラクト
ETSS導入の実際と今後の展開
SEC組込み領域では、組込みスキル標準ETSS導入の実際としてご要望の多いETSS導入事例をご紹介します。
また導入事例・実証実験等を踏まえたETSS普及拡大・導入促進の今後の展開についてもご紹介していきます。
このセミナーは2日間にわたって開催される5部構成のセミナー第4部です。
セミナー各部は以下の通りです。
第1部 「エンタプライズ系セミナーI」(4日午前)
第2部 「エンタプライズ系セミナーII」(4日午後)
第3部 「組込み系人財育成」(5日午前)
第4部 「ETSS導入の実際と今後の展開」(5日午後1)
第5部 「組込みソフトの品質向上に向けて」(5日午後2)
開催概要
主催: | (独)情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター |
---|---|
開催日時: | 2009-06-05 13:30~15:00 |
開催場所: | インテックス大阪5号館 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102 (アクセス) |
定員: | 150名(受講無料) |
配布書籍: | 「組込みスキル標準 ETSS概説書[2008年度版]」 「組込みスキル標準 ETSS導入推進者向けガイド」 「組込みスキル標準 ETSS教育プログラムデザインガイド」 「SECjournal別冊ETSS特集号」 |
* 参加できない場合は、必ずキャンセル処理を行ってください。
* お席に限りがございますので、一部署より多くの方がご参加の場合には調整をおねがいさせていただく場合があります。
* 今回の会場はET-WEST2009展示会場内特設カンファレンス会場となります。
会場に入場の際は、来場者バッジが必要となりますので、当日カンファレンス受付にて受講票及び、お名刺2枚をご提示の上バッジをお受け取りください。
プログラム
時刻 | タイトル |
---|---|
13:30 ~15:00 |
「ETSS導入状況と事例紹介」 |