アブストラクト
IPA・SECでは組込みソフトウェアの開発を円滑に進めるための標準的な作業を整理した「組込みソフトウェア向け 開発プロセスガイド」のVer.2.0を2007年11月に発行致しました。本書はプロジェクト・マネージャ、プロジェクト・リーダ、開発プロセス技術者等の方々には、高品質な組込みソフトウェア開発に向けた最適な開発プロセス構築・整備のための参考情報として、また、初心者の方々には先人たちが築いた開発の進め方、開発上のノウハウとしてまとめられています。本セミナーは「組込みソフトウェア向け 開発プロセスガイド」を理解し活用していただけるよう背景・目的、プロセスとプロセス成果物の内容について解説していきます。
開催概要
開催日時: | 2008-06-04 13:00~17:00 |
---|---|
開催場所: | AP大阪( アクセス ) |
定員: | 60名 |
募集対象: | ・開発プロセスの一般的な知識や初歩的な解説は行ないません。 ・セミナー当日の参加者によるグループ演習に積極的に参加して戴ける方。 ・同じ部署からのご登録は出来るだけご遠慮下さい。 ・参加できない場合には必ずキャンセル処理を行って下さい。 |
プログラム
セミナー資料(zip書庫)
時刻 | タイトル |
---|---|
13:00 ~13:30 |
【講義1】組込みソフトウェア向け開発プロセスガイド概要紹介 |
13:30 ~15:20 |
【演習1】プロセスの妥当性に関する演習 |
15:20 ~15:40 |
【講義2】安全性要求定義 |
15:40 ~16:30 |
【演習2】安全性要求定義に関する演習 |
16:30 ~17:00 |
【講義3】まとめ |