嘱託職員公募No.人15 情報処理技術者試験における技術統括業務(デジタル⼈材センター)

最終更新日:2023年8月29日

募集内容

業務番号

人15

勤務先部署

デジタル⼈材センター 国家資格・試験部 管理グループ

区分

常勤嘱託 又は 非常勤嘱託

募集人数

1名

業務内容

情報処理技術者試験における各種インフラ環境の維持管理・更改及び各種専⽤システム(試験システム、CBT 試験システム等)の統合に関する技術統括業務

  1. 各種インフラ環境の維持管理・更改
  2. 各種専⽤システムの統合に向けた仕様検討等
  3. ベンダとの連絡・調整
  4. 各種専⽤システムに関する技術確認、検証、保守の実施、外部からの問い合わせへの回答
  5. システム使⽤料等の⽀払い⼿続き
  6. 各種専⽤システム構成最適化(可搬性・機密性・コスト)検討と実施
  7. 打合せへの参加、運営(会議室予約、配布資料等の準備)、議事録作成
  8. システム導⼊における仕様検討、仕様書作成、契約⼿続き
  9. その他、上記業務に付随して発⽣する庶務等

スキル・資格

  1. Windows Server の設計・構築に関する知⾒を有すること
  2. Windows クライアント PC の保守・運⽤・サポートについての知⾒を有すること
  3. TCP/IP の基礎知識およびネットワークの設計・構築についての知⾒を有すること
  4. 社内インフラ(HW/SW)の設計・構築に関する知⾒を有すること
  5. 業務で利⽤するWindows PC で、Word、Excel、PowerPoint での資料作成・編集、Outlook 等の操作に習熟していること。
  6. 業務遂⾏にあたって関係者との調整を主体的に⾏うことができること
  7. 円滑なコミュニケーション能⼒があること
  8. 業務に関連した職員・研究員からの依頼や、外部からの電話対応(必要に応じて)等に的確に対応できること
  9. テレワーク環境下での通常業務の実施及びリモート会議の実施経験を有すること
  10. 「基本情報技術者試験(あるいは同等以上)」合格者、または同等以上の能⼒を有すること
  11. 上記業務内容の遂⾏に必要な基本的な能⼒を有すること

業務経験

  1. 上記業務内容と関連する類似の業務経験が 2 年以上あること
  2. 対⾯または電話による顧客対応もしくは接客の業務経験が 3 年以内にあること
  3. ネットワーク・社内インフラの設計・構築・運⽤に関する実務経験が 5 年以上あること

採用時期

採用予定者と相談の上、決定します

待遇・勤務条件等

待遇・勤務条件

本俸

委嘱された業務、職歴及び経験を勘案して当機構の規定に基づき定めます。

諸手当

通勤手当、超過勤務手当等

勤務地

東京都文京区本駒込2丁目28番8号
文京グリーンコートセンターオフィス

勤務時間

9:30~18:15(部署・業務によりシフト制勤務有り)

休日

原則、土曜日・日曜日・祝日・年末年始

任期

任期(委嘱期間)は1年以内(更新あり)

その他

詳細は、当機構の嘱託就業規則、給与規程を参照のこと。

独立行政法人情報処理推進機構 嘱託就業規則・給与規程

選考方法(予定)

書類選考

結果については、書類選考通過者にのみ、ご連絡いたします。

面接

結果については、面接受験者全員にご連絡いたします。

応募方法

応募書類(履歴書)について

  • 応募書類は「履歴書」です。ご郵送ください。
  • 「履歴書」は所定のフォーム(PDF形式PDFファイルまたはExcel形式)を用いてください。
  • 顔写真を貼付してください。
  • 応募する業務番号をご記入ください(第1希望のみでも差し支えございません)。
  • 記入方法(手書き、PC)は不問です。

郵送先

応募書類は必ず郵送してください。
(メールでの提出・直接持参は受け付けません。)

〒113-6591
東京都文京区本駒込二丁目28番8号
文京グリーンコートセンターオフィス16階
独立行政法人情報処理推進機構 人事部「嘱託公募」担当

注釈 応募書類(履歴書)をご郵送いただく際は、封筒に「嘱託公募履歴書在中」と朱書き願います。

お問い合わせ先

採用に関するお問い合わせ先

独立行政法人情報処理推進機構 人事部 嘱託公募担当(西尾・谷澤)

  • TEL

    03-5978-7501

  • FAX

    03-5978-7510

  • E-mail

    new-empアットマークipa.go.jp

お問い合わせの際は、嘱託職員の公募に関する質問である旨お申し添えください。
応募書類(履歴書)は郵送してください。メールによる提出は受け付けません。
採用時期・選考方法(予定)・応募方法・採用に関するお問い合わせ先につきましては、すべての公募におきまして同一です。