(1) あなたは今、IoTデバイスをハッキングしています。マイコンが115200bpsで通信をしているようなので、 本当に通信をしているか確かめたいと思いテスターを取り出しました。 テスターを使って、デジタル通信の有無を確認することはできますか? 理由とともに答えてください。 (2) オシロスコープ、スペクトラムアナライザー、ロジックアナライザーの違いを述べてください。 (3) https://www.ti.com/lit/ds/symlink/cc2500.pdf にあるデータシートを見てください。 このICは何をするICですか?どのように使用しますか? (4) 日本国内で電波を利用して通信を行う設備を運用するためには、一部の例外を除き総務大臣の免許が必要です。 あなたは、自作の無線通信を行うデバイスのテストする必要があります。もちろん許可は受けていません。 このデバイスを、法令を侵さずにテストするためにはどうすればよいですか? (5) このゼミでは、信号処理のために簡単だけれども大量の計算をする必要があります。 Webサイトや本を見ながらでいいので、Pythonは使えますか? もしPythonが使えなければ、あなたが使えるプログラミング言語を教えてください。 講義資料を作るためのアンケートですので、なくても減点対象にはなりません。 (6) 何か他にアピールしたいことがあれば、自由に書いてください。 誤ったことを書いていても減点はしません。書いておきたいことはなんでも書いてください。